更新日:2024年3月22日
内容 | 水質汚濁防止法に基づく特定施設の設置、変更、廃止、承継、氏名変更等 埼玉県生活環境保全条例に基づく指定排水施設の設置、変更、廃止、承継、氏名変更等 |
---|---|
対象者 | 特定施設、指定排水施設を設置、変更、廃止、承継等をしようとする(した)工場・事業場 |
持参するもの | 届出書並びに各添付書類(正副2部) |
注意点 | 汚水の排水先が公共用下水道であっても、雨水等が公共用水域に排水される場合は届出が必要になります。 |
手数料 | なし |
届出・申請先 | 環境課 |
受付時間 | 月から金曜日(年末年始・祝日を除く)午前8時30分から午後5時 |
郵送申請 | 原則不可 |
申請様式は下記の添付ファイルから利用できます。
(法)は、水質汚濁防止法、(県)は、埼玉県生活環境保全条例による申請になります。
なお、水質汚濁防止法の一部を改正する法律が平成24年6月1日から施行されました。それに伴い申請様式が変更となりました。
このページに関する問い合わせ先
環境課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
環境推進係 電話番号:048-922-1519 ファクス番号:048-922-1030
公害対策係 電話番号:048-922-1520 ファクス番号:048-922-1030