メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 暮らし・手続き > 放射線関連情報 > 市からの請求・要望等 > 東京電力ホールディングス株式会社から放射線対策に要した費用の賠償金を受領しました(令和7年)

東京電力ホールディングス株式会社から放射線対策に要した費用の賠償金を受領しました(令和7年)

更新日:2025年10月24日

草加市が東京電力ホールディングス株式会社に請求した、東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う放射線対策に要した費用の一部が以下のとおり支払われました。

賠償金額

今回受領額

36,750円(平成25年度分)
56,700円(平成26年度分)
55,080円(平成27年度分)
55,080円(平成28年度分)

合計203,610円
(令和7年9月24日受領)

内容

平成25年4月から平成26年3月までの放射線量測定に必要とした費用
平成26年4月から平成27年3月までの放射線量測定に必要とした費用
平成27年4月から平成28年3月までの放射線量測定に必要とした費用
平成28年4月から平成29年3月までの放射線量測定に必要とした費用

 

対象経費

不燃物残渣の測定費用

今後の対応

今後も、近隣の5市1町で構成する埼玉県東南部地域放射線対策協議会(草加市、越谷市、八潮市、三郷市、吉川市、松伏町で構成)にて、賠償金等の対応を協議していく予定です。

このページに関する問い合わせ先

環境課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
環境推進係 電話番号:048-922-1519 ファクス番号:048-922-1030
公害対策係 電話番号:048-922-1520 ファクス番号:048-922-1030

このページに関するアンケート