更新日:2012年8月2日
質問
保育園では、どのような生活をするのでしょうか。
回答
公立認可保育園と私立認可保育園で異なるため、私立認可保育園の生活内容については、各保育園にお問い合わせください。
公立認可保育園のある日の一日の流れ(延長保育実施園)
- 7時:延長保育開始
- 7時30分:時間外保育開始
- 8時30分:順次登園
- 9時:0歳児、1歳児、2歳児おやつ自由遊び・年齢別保育
- 11時:(乳児)食事
- 11時30分:(幼児)食事
- 13時:昼寝
- 15時:目覚め
- 15時30分:おやつ
- 16時30分:順次降園
- 18時30分:時間外保育終了
- 19時:延長保育終了
公立認可保育園の年間行事
- 春期:入園式、保育参観
- 夏期:プール遊び、七夕、夏祭り
- 秋期:防災訓練、運動会、バス遠足(4・5歳児)、遊園地ごっこ、歩き遠足
- 冬期:クリスマス会、もちつき会、お楽しみ会、節分会、卒園式
- その他:お誕生日会など
注:一日の流れ及び年間行事については目安として掲載したものです。
時期や内容に変更が生じることがありますのでご注意ください。
このページに関する問い合わせ先
保育課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
運営管理係 電話番号:048-922-1491 ファクス番号:048-922-3274
保育係 電話番号:048-922-1491 ファクス番号:048-922-3274