メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 子育て・教育 > こどもまんなか そうか > 夏休みこどもえいご特別講座開催します!

夏休みこどもえいご特別講座開催します!

更新日:2024年7月26日

「家庭でできる英語教育」 ~家庭で取り組む英語環境づくり~

 さいたま市で英語力を全国トップクラスにまで導いた講師による、家庭でも簡単に取り組めて、こどもが自発的に学びたくなる仕組みづくりについてご講演いただきます。

「よく保護者の皆さんから、『英語はいつから勉強すれば良いか』とか『家庭ではどのように勉強させたらよいか』という質問を受けますが、私は、『親ができることは環境づくりです』と申し上げています。そして、環境づくりで大切なことは、『英語を学ぶことは楽しい』という感覚を持たせる『英語との出会い』を大切にすることです。」-講師著書「世界基準の英語力」より

講演会日時・場所

日時 令和6年7月27日(土曜日)
第1部 10:00~12:00 草加市立谷塚文化センター2階 第1・2学習室 (定員110名)
           (受付開始 9:40)
第2部 14:00~16:00 草加市文化会館2階 第1・2研修室(定員48名)
           (受付開始 13:40)
(第1部・第2部の講演内容は同じになります)

講師

細田 眞由美(ほそだ まゆみ)氏
<プロフィール>
前さいたま市教育長
うらわ美術館長
東京大学公共政策大学院講師
兵庫教育大学客員教授
埼玉県立高等学校教諭、埼玉県並びにさいたま市教育委員会、さいたま市立大宮北高等学校校長を経て、
2017年6月より2023年6月までさいたま市教育長を務める。
 
20240727_eigokyouiku.png

講演会お申込み

下記二次元コード、またはURLリンクから電子申請システムをご利用ください。
未就学児の託児をご希望の場合は、事前申込が必要になります(各会場先着5名)

QR_192601.png

こどもまんなかそうか(カラフル).pngLogoMark.png

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページに関する問い合わせ先

こども政策課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
こども政策係 電話番号:048-922-3492 ファクス番号:048-922-3274
手当・給付係 電話番号:048-922-1476 ファクス番号:048-922-3274
こども援護係 電話番号:048-922-1483 ファクス番号:048-922-3274

このページに関するアンケート

夏休みこどもえいご特別講座開催します!