更新日:2020年1月14日
福祉有償運送とは
福祉有償運送とは、タクシー等の公共交通機関によっては、要介護者、身体障害者等に対する十分な輸送サービスが確保できないと認められる場合において、特定非営利活動法人(NPO法人)等が、実費の範囲内であり、営利とは認められない範囲の対価によって乗車定員11人未満の自家用自動車を使用して当該法人等の会員に対して行う原則としてドア・ツー・ドアの個別輸送サービスです。
運営協議会とは
福祉有償運送の新規・変更・更新の登録申請に当たっては、運送の区域の所在する市町が主宰する協議会で、福祉有償運送の必要性について合意されることが必要です。
構成市町:(埼葛南地区)
春日部市、草加市、越谷市、八潮市、三郷市、蓮田市、吉川市、松伏町
構成員:
- 住民の代表者
- 福祉有償運送事業を行っているNPO等の代表者
- 福祉有償運送事業利用者の代表者
- 地区内のタクシー事業者
- 地区内のタクシー事業者が加入する組織団体の代表者
- タクシー運転手労働組合等の代表者
- 国土交通省関東運輸局埼玉運輸支局職員
- 埼玉県職員
- 構成市町の職員
- その他、福祉有償運送に関する知識を有する者
協議内容:
- NPO等による福祉有償運送の新規登録・変更・更新の申請内容について
- NPO等が実施する福祉有償運送事業における課題と問題点について
- NPO等が実施する福祉有償運送事業の適正実施について
- その他協議会を共同で設置している市町が必要と求めることについて
市内の登録事業者と料金(運送の対価)
|
団体名 |
料金 |
備考 |
---|---|---|---|
1 |
特定非営利活動法人 もみじの手 |
950円/時間 |
|
2 |
特定非営利活動法人 クローバー |
初乗り30分以内1,000円、以後30分あたり1,000円 |
|
3 |
特定非営利活動法人 believe |
950円/時間 |
|
4 |
特定非営利活動法人 |
100円/回 |
|
5 |
特定非営利活動法人 |
初乗り30分以内350円、以後30分あたり350円 |
会議開催予定
このページに関する問い合わせ先
子育て支援課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
子ども政策係 電話番号:048-922-3492 ファクス番号:048-922-3274
手当・給付係 電話番号:048-922-1476 ファクス番号:048-922-3274
子ども援護係 電話番号:048-922-1483 ファクス番号:048-922-3274