更新日:2025年3月31日
赤ちゃんのお風呂の入れ方や、分娩の経過の話など、初めてお父さん・お母さんになる人を対象とした講座です。
妊婦さんだけでも、ご夫婦での参加でも大丈夫です。
注:発熱や風邪症状のある方は、参加をお控えいただきますようお願いいたします。
注:妊婦さんお一人に付き、参加は1コースとさせていただきます。
内容
- 沐浴(実習)
- 分娩の経過、乳房の手当(講話)
- 妊娠期の栄養(講話)
会場
保健センター
注:令和6年1月から保健センターは第二庁舎に移転しました。
対象
草加市在住の初産婦とその夫(パートナー)。下表の出産予定日に当てはまる人
持ち物
母子健康手帳・筆記用具・飲み物・ようこそ赤ちゃんガイド(母子健康手帳交付時にお渡ししたもの)
日程・申込方法
下表の申込開始日から保健センターで受け付けます。電話及び電子申請でお申し込みください。
注)電子申請が定員となっていても、電話なら受付できることがあります。
注)当日の受付時間は実施開始時間の10分前からとなります。
実施日 | 実施時間 | 定員 | 対象者の出産予定日 | 申込開始日 | 電子申請 |
---|---|---|---|---|---|
令和7年3月5日(水曜日) | 午前の部(午前9時10分から午後0時) | 各15組 | 令和7年5月から令和7年7月 | 令和7年2月3日(月曜日)から | 申込はこちら |
午後の部(午後1時10分から午後4時) | 申込はこちら | ||||
令和7年4月9日(水曜日) | 午前の部(午前9時10分から午後0時) | 各15組 | 令和7年6月から令和7年8月 | 令和7年3月3日(月曜日)から | 申込はこちら |
午後の部(午後1時10分から午後4時) | 申込はこちら | ||||
令和7年5月21日(水曜日) | 午前の部(午前9時10分から午後0時) | 各15組 | 令和7年7月から令和7年9月 | 令和7年4月1日(火曜日)から | 申込はこちら |
午後の部(午後1時10分から午後4時) | 申込はこちら | ||||
令和7年6月4日(水曜日) | 午前の部(午前9時10分から午後0時) | 各15組 | 令和7年8月から令和7年10月 | 令和7年5月1日(木曜日)から | 申込はこちら |
午後の部(午後1時10分から午後4時) | 申込はこちら | ||||
令和7年7月9日(水曜日) | 午前の部(午前9時10分から午後0時) | 各15組 | 令和7年9月から令和7年11月 | 令和7年6月2日(月曜日)から | 申込はこちら |
午後の部(午後1時10分から午後4時) | 申込はこちら | ||||
令和7年8月6日(水曜日) | 午前の部(午前9時10分から午後0時) | 各15組 | 令和7年10月から令和7年12月 | 令和7年7月1日(火曜日)から | 申込はこちら |
午後の部(午後1時10分から午後4時) | 申込はこちら | ||||
令和7年9月10日(水曜日) | 午前の部(午前9時10分から午後0時) | 各15組 | 令和7年11月から令和8年1月 | 令和7年8月1日(金曜日)から | 申込はこちら |
午後の部(午後1時10分から午後4時) | 申込はこちら | ||||
令和7年10月8日(水曜日) | 午前の部(午前9時10分から午後0時) | 各15組 | 令和7年12月から令和8年2月 | 令和7年9月1日(月曜日)から | 申込はこちら |
午後の部(午後1時10分から午後4時) | 申込はこちら | ||||
令和7年11月12日(水曜日) | 午前の部(午前9時10分から午後0時) | 各15組 | 令和8年1月から令和8年3月 | 令和7年10月1日(水曜日)から | 申込はこちら |
午後の部(午後1時10分から午後4時) | 申込はこちら | ||||
令和7年12月10日(水曜日) | 午前の部(午前9時10分から午後0時) | 各15組 | 令和8年2月から令和8年4月 | 令和7年11月4日(火曜日)から | 申込はこちら |
午後の部(午後1時10分から午後4時) | 申込はこちら | ||||
令和8年1月14日(水曜日) | 午前の部(午前9時10分から午後0時) | 各15組 | 令和8年3月から令和8年5月 | 令和7年12月1日(月曜日)から | 申込はこちら |
午後の部(午後1時10分から午後4時) | 申込はこちら | ||||
令和8年2月4日(水曜日) | 午前の部(午前9時10分から午後0時) | 各15組 | 令和8年4月から令和8年6月 | 令和8年1月5日(月曜日)から | 申込はこちら |
午後の部(午後1時10分から午後4時) | 申込はこちら | ||||
令和8年3月4日(水曜日) | 午前の部(午前9時10分から午後0時) | 各15組 | 令和8年5月から令和8年7月 | 令和8年2月2日(月曜日)から | 申込はこちら |
午後の部(午後1時10分から午後4時) | 申込はこちら |
何かご不明な点や育児について心配なことがある方は保健センターへご連絡ください。
また、「にんしん出産相談室ぽかぽか」では、妊娠期から安心して過ごしていただけるよう、妊娠から出産子育ての疑問や不安の相談ができますので、お気軽にお電話ください。
(ぽかぽか専用ダイヤル:048-953-9887)
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
保健センター
住所:〒340-0016 草加市中央1丁目1番8号
電話番号:048-922-0200 ファクス番号:048-922-1516
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。