メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 暮らし・手続き > おくやみ > 死亡時の届け出 > 国民健康保険葬祭費支給申請書

国民健康保険葬祭費支給申請書

更新日:2025年7月25日

用途

国民健康保険の葬祭費を申請するための様式です。

内容

国民健康保険の被保険者が亡くなったとき、葬祭を行った喪主に支給します。
支給額は一律5万円です。

対象者

亡くなった被保険者の葬祭を行った喪主

添付書類

持参するもの

  1. 被保険者証、マイナ保険証または資格確認書(亡くなった人のもの)
  2. 喪主名義の振込先がわかるもの(通帳、キャッシュカードなど)

注意点

亡くなった人と喪主が別世帯の場合は、申請者が喪主であることの確認できる書面が必要です。(葬儀の領収書・会葬礼状など)

手数料

届出・申請先

保険年金課

受付時間(期間)

月曜日から金曜日
午前8時30分から午後5時まで(祝日、年末年始を除く)
日曜窓口
毎月第2日曜日 午前9時から午後4時まで
令和7年(2025年)5月1日から夜間窓口と日曜窓口の開庁日時を変更します

郵送申請

原則、郵送申請はお取り扱いしておりません。

標準処理時間(期間)

申請から振込まで約1か月です。
申請受付後、窓口で振込日の案内をします。

申請書ダウンロード

クリックするとダウンロードできます。

利用上の注意

  1. 申請書等の印刷には、アクロバットリーダーが必要です。
    持っていない人はAdobe Readerから無料ダウンロードしてください。
    AbobeReaderのダウンロードページへのリンク
  2. 申請書を印刷する用紙は、A4サイズの白紙を利用してください。
  3. 書式の文字等を変えての利用はできません。
  4. 印刷が不鮮明な場合、受付できないことがありますので注意してください。
  5. 申請書(様式)は変更されることがあります。必ず最新のデータを確認し、利用してください。

このページに関する問い合わせ先

保険年金課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
保険税係 電話番号:048-922-1592 ファクス番号:048-922-3178
保険給付係 電話番号:048-922-1593 ファクス番号:048-922-3178
年金係 電話番号:048-922-1596 ファクス番号:048-922-3178

このページに関するアンケート