メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 健康・医療・福祉 > 福祉 > その他の福祉 > 社会を明るくする運動強調月間(7月)オープニングセレモニーを開催

社会を明るくする運動強調月間(7月)オープニングセレモニーを開催

更新日:2025年6月11日

7月は社会を明るくする運動強調月間です。

草加八潮地区保護司会と草加八潮地区更生保護女性会では、「犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ」をテーマにセレモニーイベントを開催します。
お子様から大人まで楽しめる企画を行います。入場は無料になっておりますので、ぜひご来場ください。

1749789799311-13e41a0f-beaf-4a29-82dd-58dac20e3f51_1.jpg


社会を明るくする運動

社会を明るくする運動とはすべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。


日時

令和7年(2025年)年7月5日(土曜日)  13:30~(受付:13:00~)

場所

八潮メセナホール

内容

八潮市立潮止中学校吹奏楽部による演奏
元プロボクサー(日本ライト級チャンピオン、東洋太平洋チャンピオン)である坂本博之氏の講演~どうしょうもない状況からどう乗り越えて来たのか、絶望から希望へ~  など

このページに関する問い合わせ先

福祉政策課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
政策総務係 電話番号:048-922-1234 ファクス番号:048-922-1066
あんしん支援係 電話番号:048-922-0187 ファクス番号:048-922-1066
つながり推進係 電話番号:048-922-1024 ファクス番号:048-922-1066

このページに関するアンケート