更新日:2011年8月15日
質問
市内で日本語を学べる場所はありますか。
回答
市内公民館等で市民のボランティアによるにほんご教室が開かれています。にほんご教室の一覧表は、国際相談コーナー、市内の公共施設等にあります。詳しくは、人権共生課に問い合わせてください。
このページに関する問い合わせ先
人権共生課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0825
ファクス番号:048-927-4955
トップページ > よくある質問 > 暮らし・手続き・税金 > 届出・証明 > 市内で日本語を学べる場所はありますか
更新日:2011年8月15日
市内で日本語を学べる場所はありますか。
市内公民館等で市民のボランティアによるにほんご教室が開かれています。にほんご教室の一覧表は、国際相談コーナー、市内の公共施設等にあります。詳しくは、人権共生課に問い合わせてください。
人権共生課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0825
ファクス番号:048-927-4955