更新日:2021年5月11日
用途
市街化区域内の農地を転用するための届出書です。
注:市街化調整区域内では農地転用の許可申請が必要となります。内容
都市計画法に基づく市街化区域内の農地(田、畑)を、宅地や道路などに転用(用途を変更する)する場合に使用します。
所有権などの権利の移動・設定を伴わない場合は農地法第4条の届出書を、権利の移動・設定を伴う場合は農地法第5条の届出書を使用します。
対象者
- 農地の所有者(第4条の場合)
- 農地の所有者・転用行為者(第5条の場合)
添付書類
下記、添付書類一覧表をダウンロードしてご確認ください。持参するもの
なし注意点
- 代理人による届出には委任状が必要です。
- ケースにより上記添付書類以外の書類が必要になる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。
手数料
不要届出・申請先
農業委員会事務局(本庁舎6階)受付時間(期間)
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時郵送申請
不可標準処理時間(期間)
締切日後1週間程度- 締切日
毎月6日・16日・26日(注:事務処理の都合上、締切日に提出の場合は正午までにお願いします。)
注1:締切日が土曜日、日曜日、祝日の場合はその前日が締切日となります。
注2:年末年始は締切日が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
関連リンク
申請書ダウンロード
クリックするとダウンロードできます。
- 添付書類一覧表(PDF:174KB)
- 農地法第4条届出書(PDF:118KB)
- 農地法第4条届出書(WORD:25KB)
- 農地法第5条届出書(PDF:135KB)
- 農地法第5条届出書(WORD:25KB)
- 委任状ひな形(PDF:65KB)
- 委任状ひな形(WORD:26KB)
記入例
クリックすると、画像の記入例が別ウィンドウで開きます。
青字は記入する内容、赤字は特に注意する必要がある点です。
利用上の注意
このページに関する問い合わせ先
農業委員会事務局
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0842
ファクス番号:048-922-3406