更新日:2025年5月1日
縦覧
固定資産税の納税者(免税点未満の人を除く)は、自己所有の土地や家屋の評価が適正かどうかを判断できるように、自己所有以外の土地や家屋の評価額について、土地・家屋価格等縦覧帳簿を縦覧できます。
ただし、土地のみ所有している納税者は土地価格等縦覧帳簿のみ、家屋のみ所有している納税者は家屋価格等縦覧帳簿のみ見ることができます。
縦覧期間・記載内容・手数料
縦覧 | |
---|---|
縦覧期間 | 原則、毎年4月1日から5月31日まで(土・日・祝日を除く) |
記載内容 | 【土地】 土地の所在、地番、課税地目、地積、評価額 【家屋】 家屋の所在、家屋番号、建築年、種類、構造、床面積、評価額 |
手数料 | 無料 |
縦覧できる方・添付書類
縦覧できる方 | 添付書類 | 書類 |
---|---|---|
納税義務者 同一住所かつ同一苗字の方 納税管理人 |
なし | ー |
代理人 | 委任状 | 原本 |
代表者や従業員等 (所有者が法人の場合) |
法人代表者印を押印した縦覧申請書 または法人代表者印を押印した委任状 |
原本 |
受付時間
受付時間 | 資産税課 (窓口) |
市民課 (窓口) |
サービスセンター (新田・松原・谷塚) |
---|---|---|---|
平日(8時30分~17時) | 〇 | × | × |
毎月第2日曜日(9時~16時) | × | × | × |
- 資産税課(窓口)
草加市高砂1丁目1番1号 本庁舎4階
注意事項
土地・家屋とも所有者の氏名住所は記載されません。地方税法に定められる守秘義務およびプライバシー保護の観点から、帳簿のコピーおよび撮影はできません。
閲覧
固定資産税の納税義務者(免税点未満の人を含む)は、所有する資産の価格等が記載されている固定資産課税台帳(名寄帳・なよせちょう)の写しを受け取ることができます。
名寄せ帳を希望の方は、縦覧申請書ではなく、固定資産証明等交付申請書をご使用ください。
なお、詳しい内容につきましては、固定資産証明等交付申請書のホームページをご確認ください。
その他
市内の土地や家屋の登記内容を調べる必要のある人は、さいたま地方法務局草加出張所またはインターネット「登記情報提供サービス」をご利用ください。
注:令和2年3月31日をもちまして、一般の人に対する土地・家屋台帳の閲覧サービスを廃止しました。
関連リンク
- さいたま地方法務局草加出張所(外部サイトにリンクします)
- 登記情報提供サービス(外部サイトにリンクします)
- 資産税課(草加市高砂1丁目1番1号 本庁舎4階)(外部サイトにリンクします)
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
資産税課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
償却資産係 電話番号:048-922-1068 ファクス番号:048-920-1502
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。