メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 市政 > 公売・募集 > 会計年度任用職員募集 > 7月1日採用 事務補助員(会計年度任用職員)【障がい者対象】を募集します

7月1日採用 事務補助員(会計年度任用職員)【障がい者対象】を募集します

更新日:2025年4月7日

勤務地職員課分室又は公用車管理棟

注:具体的な勤務地は募集要項でご確認ください。
勤務時間 週30時間勤務(週5日勤務)

注:具体的な勤務時間は募集要項でご確認ください。
職名・職務内容
  • 職名
    事務補助員(会計年度任用職員)【障がい者対象】
  • 職務内容
    印刷、封入・封緘、郵便の仕分け、シール貼り、シュレッダー、資料のスキャン作業、公園の巡回清掃、庁内施設管理業務など
応募資格・求められる能力〈応募資格〉
  • 障がい者手帳の交付を受けている者
    注:「障がい者手帳」とは、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のことをいいます。
〈求められる能力〉
  • 服務規律及び職場ルールを遵守して業務に取り組むことができること。
  • 自分の業務を理解し、責任感をもって一生懸命業務に取り組むことができること。
〈その他〉
  • 市役所での就労を通じて、職域の拡大やスキルアップを図り、一般企業等への就職を目指している方を対象に募集しています。
    なお、採用後の円滑な職場定着と次の求職活動への円滑な移行を図るため、就労支援機関への登録をお願いします。
報酬額・給料額時給 1,269円(地域手当相当報酬を含みます)
・常勤職員と同様に通勤手当相当報酬を別途支給
・一定の要件を満たす場合、期末手当及び勤勉手当を支給
・原則として月の1日から末日までの期間分を翌月の21日に口座振込により支給
任用期間

令和7年7月1日から令和8年3月31日まで

注:任用期間満了後に同一の職務内容の職が設置される場合で、かつ能力実証の結果が良好である場合には2回を上限として再度任用される場合があります。ただし、令和8年4月1日以降の任用を保障するものではありません。

注:詳しくは募集要項をご確認ください。

募集人数1人
社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険加入 有り
応募方法

会計年度任用職員申込書、障がい者手帳の写しの2点を職員課分室まで持参にて提出してください。

申込書類は、選考及び採否の連絡等、採用に関連する業務のみに使用し、他の目的には使用しません。また、申込書類は返却しません。
 

申込書類
 会計年度任用職員申込書、障がい者手帳の写し(氏名・等級などが記載されている頁)

  1. 申込先
    郵便番号340-8550 草加市高砂1-1-1
    草加市役所 本庁舎西棟4階 職員課分室 宛て
  2. 申込期間
    令和7年5月19日(月曜日)から令和7年5月23日(金曜日)の平日の8時30分から17時15分まで
  3. 選考方法
    面接選考
    面接日は6月6日(金曜日)を予定しております。
    詳細については、申込者本人宛に別途連絡します。
    選考の結果については、申込者本人宛てに別途通知します。
問合せ先 草加市役所総務部職員課分室
  • 住所
    郵便番号340-8550 草加市高砂1-1-1
  • 電話番号
    048-922-0151 内線2237
  • 担当 山崎、冨岡、篠崎

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページに関する問い合わせ先

職員課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
人事研修係 電話番号:048-922-0983 ファクス番号:048-922-3098
給与厚生係 電話番号:048-922-0985 ファクス番号:048-922-3098

このページに関するアンケート