草加市情報公開・個人情報保護審査会に実施機関から異議申立てに係る諮問を受け、平成22年度に答申を行った一覧です。
| 答申番号 |
対象処分 |
対象公文書の名称又はその内容 |
実施機関 |
結論 |
| 答申第11号(平成22年8月25日) |
公文書一部公開決定 |
- 平成20年6月18日契約の「新田駅東口地区市街地整備事業推進業務委託」の仕様書、設計書
- 平成21年6月22日契約の「新田駅東口地区市街地整備事業推進業務委託」の仕様書、設計書
|
草加市長 |
取消し |
| 答申第12号(平成22年8月25日) |
1及び2 公文書一部公開決定 |
新田駅東口地区まちづくり基本計画作成業務委託【報告書】平成20年3月 |
草加市長 |
1、2 一部取消し |
| 答申第13号(平成22年8月25日) |
- 公文書非公開決定
- 公文書一部公開決定
- 公文書非公開決定(不存在)
|
- 文書1 平成14年度からの草加市と東口協議会との協議、話し合い、打ち合わせ等をした協議書、議事録のすべて。(ただし、個人名、住所、役職は黒塗りをして可です。新田駅の町づくりに関するもののすべてです。)
- 文書2 平成21年度新田駅東口地区現況測量業務委託の仕様書と設計書
文書3 平成21年度蒲生大橋接続道路予備設計業務委託の仕様書と設計書
- 文書4 同じくXとの随意契約において、一般管理費、雑費を一般競争入札より安くしたか、してないかの回答及びその最初のXとの契約との比較を証明する書類一式。なければ両方の書類(一般管理費、雑費等を書いてある。)
文書5 草加市と新田駅東口に住む個人との間に新田駅東口のまちづくりに関する協定書に類するものが有るかどうか、有ればその書類一式 文書6 地域整備課の平成21年度の「まちづくりアドバイザー制度助成金」7.5万円の予算の使途と支払先を証明する書類一式
|
草加市長 |
1、2、取消3 妥当 |
| 答申第14号(平成22年11月19日) |
公文書非公開決定 |
元助役の収賄事件に関して2006(平成18)年に実施された職員課による職員の事情聴取の結果及び経過についての公文書 |
草加市長 |
妥当 |
| 答申第15号(平成23年2月7日) |
個人情報不開示決定 |
平成17年に起訴された元助役の収賄事件に関し、裁判所が証拠採用した異議申立人の検察官面前調書(供述調書)の写しで、元助役から草加市が提供を受けたもの |
草加市長 |
妥当(理由付けを除く。) |
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。