更新日:2025年4月25日
会議の開催予定は次のとおりです。
傍聴の方法や会議の詳細等は、審議会等の担当課に問い合わせてください。
また、市内に在住する聴覚障がい者の方で、会議を傍聴するため手話通訳者の派遣を希望する場合は、該当の審議会等の問合せ先へ会議開催の1週間前までに連絡してください。
4月の開催案内(状況)一覧
令和7年度第1回草加市子ども教育連携推進委員会
- 開催予定日時:4月25日(金曜日)午前10時から
- 審議会の主な内容:未定
- 開催場所:高砂コミュニティセンター
- 問合せ先(担当課)
子ども教育連携推進室
電話番号:048-922-3494
ファクス番号:048-922-1178 - 傍聴者定員:5名(当日先着順)
5月の開催案内(状況)一覧
令和7年度第1回草加市男女共同参画審議会
- 開催予定日時:5月1日(木曜日)午前10時から
- 審議会の主な内容:「(仮称)草加市男女共同参画プラン2026」の策定について
- 開催場所:本庁舎7階会議室7B
- 問合せ先(担当課)
人権共生課
電話番号:048-922-0825
ファクス番号:048-922-4955 - 傍聴者定員:5名(当日先着順)
令和6年度草加市ふるさとまちづくり応援基金助成事業実績報告会
- 開催予定日時:5月10日(土曜日)午前10時30分から
- 審議会の主な内容:令和6年度実績報告について
- 開催場所:高砂コミュニティセンター1階 集会室
- 問合せ先(担当課)
市民活動センター
電話番号:048-920-3580
ファクス番号:048-925-1872 -
傍聴者定員:20名(事前申込制による先着順です。申込締切日は 5月7日(水曜日))
令和7年度第1回草加市消費生活審議会
- 開催予定日時:5月12日(月曜日)午前10時から
- 審議会の主な内容:令和6年度消費生活対策に関わる実績報告等
- 開催場所:草加市役所第二庁舎4階 会議室4D
- 問合せ先(担当課)
- くらし安全課
電話番号:048-922-3607
ファクス番号:048-922-1030 - 傍聴者定員:5名(当日先着順)
令和7年度第1回草加市人権推進審議会
- 開催予定日時:5月21日(水曜日)午後2時から
- 審議会の主な内容:草加市人権施策推進基本方針実施計画(令和5~7年度(2023~2025年度))進捗状況について等
- 開催場所:草加市役所本庁舎7階 会議室7A
- 問合せ先(担当課)
人権共生課
電話番号:048-922-0825
ファクス番号:048-927-4955 - 傍聴者定員:5名(当日先着順)
令和7年度第1回草加市安全安心まちづくり推進協議会
- 開催予定日時:5月29日(木曜日)午後3時から
- 審議会の主な内容:令和6年度重点施策の報告等について
- 開催場所:草加市役所西棟3階 会議室w3A
- 問合せ先(担当課)
くらし安全課
電話番号:048-922-3607
ファクス番号:048-922-1030 - 傍聴者定員:5名(当日先着順)
令和7年度草加市ふるさとまちづくり応援基金助成事業公開審査会
- 開催予定日時:5月31日(土曜日)午前10時から
- 審議会の主な内容:応募団体プレゼンテーション及び質疑応答等
- 開催場所:高砂コミュニティセンター1階 集会室
- 問合せ先(担当課)
市民活動センター
電話番号:048-920-3580
ファクス番号:048-925-1872 - 傍聴者定員:20名(事前申込制による先着順です。申込締切日は5月28日(水曜日))
このページに関する問い合わせ先
庶務課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
文書管理係 電話番号:048-922-0954 ファクス番号:048-922-3091
行政係 電話番号:048-922-0969 ファクス番号:048-922-3091
統計係 電話番号:048-922-0973 ファクス番号:048-922-3574
窓口サービス調整室(おくやみ) 電話番号:048-922-0960 ファクス番号:048-922-3091