更新日:2025年11月25日

トライアル・サウンディングとは
トライアル・サウンディングとは、公共機能として有効な活用を見いだすことが困難な遊休地や空き施設等について、公民連携による効果的な活用の方法を探るため、公共施設等の暫定使用を希望する民間事業者等を募集し、一定期間、社会実験として実際に使用してもらう制度です。
実施場所
ギャラリースペース(本庁舎1階)
縁側スペース(本庁舎1階)
本庁舎南側車寄せA・B(本庁舎1階屋外)
テラス(本庁舎2階)
展望テラス(本庁舎10階)
待合スペース(第二庁舎1階)
実施期間及び利用可能時間
⑴実施期間
令和7年12月1日から令和9年3月31日まで
注:上記期間のうち、土日祝日、年末年始、本市イベント開催日等除く
⑵利用可能時間
原則、午前8時30分から午後5時まで
注:時間外の利用を希望の場合、要相談
利用可能期間
⑴ギャラリースペース、南側車寄せA・B、2階テラス、展望テラス、待合スペース
原則、1事業者各月連続使用は5日までとします。
なお、新規事業者優先の観点から、原則、予約は各月1回1箇所までとします。
利用希望日の6か月前の同一日から利用希望日の2週間前まで申請を受け付けます。(先着)
⑵縁側スペース
原則、1事業者最長5ヶ月までとします。
実施期間を3期に分け申請を受け付けます。(詳細は実施要領をご覧ください)
申請方法
ギャラリースペース、南側車寄せA・B、2階テラス、展望テラス、待合スペース
URL:https://apply.e-tumo.jp/city-soka-saitama-u/reserve/offerList_detail?tempSeq=106461
(申請時刻を受付時点とします。)
縁側スペース
URL:https://apply.e-tumo.jp/city-soka-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=106466
注:持参も受け付けています。詳細は実施要領をご覧ください。
その他
詳細については、「草加市役所庁舎トライアル・サウンディング実施要領」をご確認ください。
また、申請時には必ず実施要領を確認してから申請するようよろしくお願いします。
このページに関する問い合わせ先
資産活用課 施設管理係
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-1106

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。