更新日:2025年3月24日
未来へ贈る遺贈寄付~相続・遺贈の基礎知識を学ぶ~
遺贈寄付の仕組みを広く知っていただくため、一般社団法人日本承継寄付協会の三浦美樹代表理事による基調講演を開催予定です。また、基調講演の後には、市内に事務所を構え、遺言書の作成や遺産整理等を担う司法書士等の専門家の方々によるワークショップ「草加市承継寄付サポータープログラム」も開催を予定しています。ぜひご参加ください。
開催日時
令和7年5月14日(水曜日)14時~15時開催場所
草加市役所本庁舎8階災害対策室講師
一般社団法人日本承継寄付協会 代表理事 三浦美樹氏
三浦美樹代表理事
内容
相続の選択肢の一つである「遺贈寄付」について、専門家が分かりやすく解説します。「何から始めればいいの?」という疑問にもお答えします。
当日、参加いただきました方には、遺贈寄付情報誌「えんギフト」をお配りいたします。

えんギフト(遺贈寄付情報誌)
定員
先着100人費用
無料申込方法
令和7年4月1日(火曜日)から埼玉県電子申請システムにより申込電子申請システム:https://apply.e-tumo.jp/city-soka-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=90924

草加市承継寄付サポータープログラム
基調講演後のワークショップについては、詳細が決まり次第お知らせいたします。このページに関する問い合わせ先
総合政策課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0749
ファクス番号:048-922-1294