メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 市政 > 調査・統計 > 市民意識調査 > 平成22年度 市民意識調査結果【参考】

平成22年度 市民意識調査結果【参考】

更新日:2012年8月15日

平成22年度草加市民意識調査を実施しました。

この調査は、市民の皆さんの声を直接聞き、行政運営の基礎資料として今後の市政に反映させるため、隔年で実施しているものです。

調査に協力をもらい、ありがとうございました。

調査報告書と概要のPDFファイルは、下記関連ファイルから閲覧できます。

調査の設計

  • 調査対象 草加市内在住の満20歳以上の男女
  • 対象者数 3,500人
  • 標本抽出 住民基本台帳から無作為抽出
  • 調査方法 郵送配布-郵送回収法(はがき督促を1回)
  • 調査期間 平成22年10月15日(金曜日)から11月1日(月曜日)
  • 有効回収数 1,973件
  • 有効回収率 56.4%(参考)前回調査:平成20年度52.3%

調査回答者の属性

 基数構成比
男性 835人 42.3%
女性 1,078人 54.6%
無回答 60人 3.0%
合計 1,973人 100.0%

居住区域区分

市内を10の区域に分けて調査を実施しました。

居住区域区分の図

主な質問と調査結果

草加市のイメージは、「東京のベッドタウン」、「歴史のかおりがただようまち」というイメージを持っている人が多くいました。

市のイメージについてのグラフ

市の自慢できるものとして、「草加せんべい、皮革などの伝統産業」、「草加松原、綾瀬川沿いなどの景観」、「草加宿、松尾芭蕉などの歴史・文化」を挙げる人が多くいました。

市の自慢できるもののグラフ

市の目指すべき将来都市像について、「保健・医療・福祉がゆきとどいたまち」、「生活環境が整備されたまち」、「緑や水辺を生かした自然豊かなまち」を望む人が多くなっています。

市の目指すべき将来都市像のグラフ

市の暮らしやすさについて、市民の約45パーセントが、「暮らしやすい」と答え、「暮らしにくい」と答えた21.2パーセントの方を大きく上回っています。

市の暮らしやすさのグラフ

市への定住意向について、市民の約65パーセントの方が「定住したい」と考え、「移転したい」と答えた11.9パーセントの人を大きく上回っています。

市への定住意向のグラフ

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページに関する問い合わせ先

広聴相談課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0566
ファクス番号:048-922-3173

このページに関するアンケート