メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 市政 > 広報・SNS > まちの話題 > 令和7年度 > 稽古相手は剣翔関!市民体育祭「夏休み草加っ子相撲教室」を開催

稽古相手は剣翔関!市民体育祭「夏休み草加っ子相撲教室」を開催

更新日:2025年8月29日

剣翔関


8月22日(金曜日)、松原小学校で相撲教室が開催され、市内の小学校から218人の児童が参加しました。草加市内にある追手風部屋の剣翔関と、大喜翔、大皇翔、大飛翔が指導にあたりました。

 剣翔関の解説と3力士による実技披露で、四股やすり足などの基本動作を次々と練習しました。また、相撲に取り組む上で大切な「礼儀」や「気持ちの持ち方」についても指導がありました。約2時間の稽古を終え、剣翔関は「将来、この教室から大相撲に進んでくれる人が出てくれると嬉しい。女の子の大会もあるので、今日の経験を生かしてぜひ目指してください」と、子どもたちに力強いエールを送りました。

 参加した児童の代表は「大会で勝てるように、剣翔関との練習に真剣に取り組みました。本物のお相撲さんは動きが違うし、筋肉がすごくておなかが硬かったです。今日の稽古を秋の学校対抗相撲大会にいかしたいです」と、満面の笑みで感想を話してくれました。


基本動作の練習 また会いましょう

このページに関するアンケート