メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 市政 > 広報・SNS > まちの話題 > 令和6年度 > 七夕の笹飾りでお出迎え 歴史民俗資料館

七夕の笹飾りでお出迎え 歴史民俗資料館

更新日:2024年6月27日

IMG_8434s.JPG

  • R6れきみん七夕2.JPG

     

  • R6れきみん七夕3.JPG

     

  • R6れきみん七夕4.JPG

     

草加市立歴史民俗資料館(草加市住吉一丁目)では、7月7日の「七夕」を前に同館出入口に「七夕の笹飾り」を設置し、来館者を出迎えています。

同館での七夕飾りは毎年この時期に設置しているもの。

今年も来館者が願い事を掲げることができるよう、笹飾りの脇には色画用紙の「短冊」も用意しています。

6月29日(土曜日)には、小学生を対象に体験教室「七夕かざりをつくろう!」を開催。

現在設置されている笹飾りを更に華やかにします。

この七夕の笹飾りの設置は、7月7日まで。







このページに関する問い合わせ先

広報課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0549
ファクス番号:048-922-3041

このページに関するアンケート