更新日:2011年6月19日
くわい田

草加の特産くわいは明治初期から本格的に栽培が始まり、現在も主として新田地区で栽培されています。6月下旬に植えつけられ11月下旬から2月にかけて収穫出荷されます。また、くわいを原料とした焼酎をはじめ、まんじゅうなども売り出されています。
約5キロメートル 約3時間
- 綾瀬川バードサンクチュアリ
- 新栄団地
- 綾瀬川
- 国道4号線
- くわい田
- 旭神社
- 宝積寺
- 綾瀬橋
- 藤助河岸
- 蒲生大橋
- 草加松原
- 百代橋
- 獨協大学前<草加松原>駅
このページに関するアンケート
このページに関する問い合わせ先
文化観光課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
文化振興係 電話番号:048-922-2968 ファクス番号:048-922-3406
観光交流係 電話番号:048-922-2403 ファクス番号:048-922-3406