更新日:2011年5月23日
東福寺
慶長11年(1606)草加宿を開宿したという大川図書が創建、僧賢宥が開山した寺で、境内には大川図書の墓や、江戸落語中興の祖である石井宗叔の碑などがあります。本堂は市域最大で、文政7年(1824)の再建。山門、鐘楼、本堂外陣欄間は市指定文化財です。
約6.5キロメートル 約4時間
このページに関するアンケート
このページに関する問い合わせ先
文化観光課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
文化振興係 電話番号:048-922-2968 ファクス番号:048-922-3406
観光交流係 電話番号:048-922-2403 ファクス番号:048-922-3406