イベント一覧
- 4月16日
- 【開催中止】柿木へ生きものを見に行きませんか【令和3年4月17日(土曜日)】
- 4月16日
- 企画展「端午の節句展」を開催します
- 4月6日
- 【子育て支援センター】子育て応援隊ワークショップで動画を作りました!
- 4月6日
- 綾瀬川で和舟の乗船体験を行います【4月6日運航分は中止となりました】
- 4月5日
- 草加パリポリレクリエーションの集い
- 4月5日
- 音楽の森ミニコンサート 出演団体募集
- 4月5日
- 一本棒・バッテン棒体操リーダー養成講座
- 4月5日
- トップアスリート試合観戦 バドミントン&車いすバスケ
- 4月5日
- 第10回奥の細道文学賞、第4回ドナルド・キーン賞受賞作品を販売します
- 4月1日
- 桜並木撮影会が開催されました!(主催:草加市観光協会)
- 3月31日
- 子育て支援センター内『つどいの広場「ろけっと」』へ親子で遊びに来ませんか
- 3月31日
- 春の子どもフェスタ
- 3月30日
- 【3月27日開催】リユース品の展示販売を開催します
- 3月30日
- 【子育て支援センター】令和3年度すこやか相談会(子育て全般の相談)
- 3月8日
- 総合文芸誌 「ふれあい文芸草加 第36号」 発売!!
- 3月5日
- 令和2年度明るい選挙啓発標語の優秀作品が決まりました
- 3月5日
- あなたの「#そうかいろ」動画をYouTube再生リストでご紹介!!
- 3月5日
- 【子育て支援センター】子ども・子育て活動アピール(活動PR)をしませんか
- 3月1日
- 令和3年度狂犬病予防集合注射中止のお知らせ
- 3月1日
- 令和3年度草加市ふるさとまちづくり応援基金助成団体を募集します
- 2月19日
- こどもの居場所づくりセミナーの様子を動画にて限定公開します!
- 1月27日
- 令和3年度博物館実習の受入れについて
- 1月26日
- 「第4回初笑い草加演芸会」を開催しました
- 1月21日
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う事業等の実施状況について【子ども育成課】
- 1月20日
- 「第21回草加宿七福神めぐり」が開催されました!(主催:草加市観光協会)
- 1月13日
- 【令和3年1月20日開催】第4回初笑い草加演芸会
- 1月13日
- 「第4回初笑い草加演芸会」における神田鯉栄先生の出演見合わせについて
- 1月7日
- 「草加市民音楽活動プロモーション動画」配信‼
- 1月1日
- 「第21回草加宿七福神めぐり」を開催します!(主催:草加市観光協会)
- 12月11日
- ディープな草加せんべいづくしの街めぐり(12月5日実施分)を開催しました!
- 12月9日
- 「埼玉県民限定」デジ玉スタンプラリーを開催!
- 12月8日
- 「第2回 国指定名勝 おくのほそ道の風景地 草加松原展」展覧会を開催しました
- 12月1日
- 第10回奥の細道文学賞、第4回ドナルド・キーン賞の入賞作品が決定
- 12月1日
- 土方明司講演会(第38回草加市美術展) 動画配信
- 11月27日
- 令和2年11月7日「おくのほそ道 草加松原国際俳句大会」を開催しました
- 11月25日
- 【再掲】「ディープな草加せんべいづくしの街めぐり」参加者募集!
- 11月16日
- 第38回草加市美術展 360度VR動画配信
- 11月16日
- 令和2年度草加市県展作品展(特別展) 動画配信
- 11月11日
- 第23回草加の四季観光写真コンクール入賞作品が決定、展示を実施します!
- 11月6日
- 和舟の乗船体験を実施しました!(2020年11月3日運航分)
- 10月30日
- 姉妹都市提携10周年記念 草加市・昭和村 姉妹都市交流推進宣言調印式を行いました
- 10月27日
- 「令和3年草加市賀詞交歓会」開催中止について
- 10月21日
- 「令和2年度草加まち歩きツアー」を開催しました!
- 10月15日
- 第16代草加さわやかさんが決定しました!(主催:草加市観光協会)
- 10月8日
- 草加市子育て支援講座のお知らせ
- 10月1日
- 第10回草加松原太鼓橋ロードレース大会の開催を延期します(お知らせ)
- 9月30日
- 東京2020オリンピック聖火リレーの新たな日程が決定しました
- 9月8日
- 11月7日(土曜日)「おくのほそ道 草加松原国際俳句大会」開催
- 8月28日
- ご当地キャラダンス動画制作企画【SDDK企画】動画がYouTubeに掲載されました!
- 8月24日
- 埼玉県コバトン健康マイレージ
- 8月17日
- 「令和2年度 草加まち歩きツアー」参加者募集
- 7月20日
- 姉妹都市福島県昭和村 姉妹都市提携から10周年を迎えました
- 7月10日
- 草加市文化観光課インスタグラムであなたの写真をリポスト(再投稿)します!
- 6月26日
- 草加市女性創業スタートアップ事業「わたしたちの月3万円ビジネスin草加」
- 6月25日
- 【開催中止となりました】令和2年度草加ふささら祭り
- 6月5日
- わくわくタウン松原へようこそ! (旧松原児童館)
- 6月2日
- せざき冒険あそび場「わくわくパーク・アミーゴ」
- 5月7日
- 体験型観光事業「和舟の舟行(わぶねのしゅうこう)」
- 4月24日
- 草加市姉妹都市昭和村宿泊施設利用補助制度に関する利用自粛のお願い
- 3月27日
- 【開催中止となりました】「草加ふささら」草加よさこいサンバフェスティバル2020
- 2月19日
- そうか公園ヘルシーウォーキングコース・ジョギングコース
- 2月14日
- 「おくのほそ道 草加松原国際俳句大会」入選作品発表
- 1月27日
- オリンピックは「青春」~一生の思い出となった聖火リレー~
- 1月20日
- 令和2年草加市新成人のつどいが開催されました
- 1月20日
- 令和2年(2020年)草加市民納涼大花火大会 開催中止のお知らせ
- 1月8日
- 獨協大学生がコロンビア共和国パラリンピック水泳選手団へインタビューを行いました
- 12月24日
- 聖火リレーが草加松原へ!
- 12月16日
- 「第4回リノベーションスクール@そうか」が開催されました
- 12月11日
- 堆肥の販売、枝・草の搬入について
- 12月5日
- おくのほそ道 草加松原国際俳句大会【投句受付を終了しました】
- 11月21日
- 「リノベーションスクール@そうか」のご案内
- 11月15日
- 街グルin草加2019は終了しました
- 10月14日
- 10月14日草加スポーツフェスティバル2019中止のお知らせ(まつばら綾瀬川公園)
- 10月10日
- 「秋の全国交通安全運動街頭キャンペーン」が行われました
- 10月1日
- 草加中学校で「おみこし体験授業」が行われました
- 9月30日
- コロンビア共和国パラリンピック水泳選手団と練習交流を行いました!(9月29日)
- 9月30日
- コロンビア共和国パラリンピック水泳選手団が大使館訪問、大会施設の視察を行いました!(9月27日)
- 9月27日
- 姉妹都市締結40周年 カーソン市との親善交流
- 9月25日
- コロンビア共和国パラリンピック水泳選手団が市内小学校で講演を行いました(9月25日)
- 9月25日
- コロンビア共和国パラリンピック水泳選手団が市内小学校で講演を行いました(9月24日)
- 9月24日
- コロンビア共和国パラリンピック水泳選手団の練習見学会が行われました(9月23日)
- 9月20日
- コロンビア共和国パラリンピック水泳選手団市内小学校で講演を行いました!(9月20日)
- 9月20日
- コロンビア共和国パラリンピック水泳選手団が草加を体験しました!(9月19日)
- 8月20日
- 第34回松並木ラジオ体操の集い「二千人大集合」を開催しました
- 7月30日
- 草加宿神明庵に姉妹都市昭和村コーナーができました
- 7月2日
- 「わたしたちの月3万円ビジネス」無料体験ワークショップがありました
- 6月13日
- 第10回奥の細道文学賞、第4回ドナルド・キーン賞作品募集
- 3月15日
- 「第3回リノベーションスクール@そうか」が開催されました(H31.1.19、26、27)
- 3月6日
- 松のこも外し・草加に春を告げる風物詩・草加松原(草加市観光協会主催)
- 1月18日
- 埼玉県俳句連盟文化祭俳句大会 埼玉県知事賞受賞者が市を表敬訪問
- 12月14日
- 草加市制60周年記念「第19回草加宿七福神めぐり」が開催されます!
- 11月20日
- 草加の四季観光写真コンクール入賞作品展示会
- 10月29日
- 草加の冬の風物詩 松の「こも巻き」が行われます
- 10月23日
- 第37回健康づくりウォーキング大会が開催されました
- 9月20日
- NHKラジオ「旅ラジ」の公開生放送が行われました!
- 9月10日
- 第3回草加和太鼓祭りが開催されました
- 8月6日
- 谷塚文化センターで子ども相撲教室が開催されました
- 7月20日
- 草加市制60周年記念 東武健康ハイキングが開催されました
- 7月20日
- 東京五輪音頭-2020-振り付け講座を開催しました
- 5月10日
- そうか公園フリーマーケットを開催します