更新日:2025年3月13日
草加市立中央図書館のおはなし会で語り手として活躍してくださる方の養成講座を開催します。
ストーリーテリング(おはなし)に興味のある方、ボランティアを始めてみたい方のための入門講座です。
皆様のご参加をお待ちしています!
・ストーリーテリングとは…
語り手が、聞き手(主に子ども)に本を見ずに童話などの物語を語ることです。
中央図書館では年に5回、「おはなし会」を開催しています。
開催日時
令和7年4月24日(木曜日)/5月29日(木曜日)/6月26日(木曜日)いずれも午後1時30分から午後3時30分(開場:午後1時15分)
場所
中央図書館 4階多目的ホール(6月26日のみ2階集会室)講師
甲斐 智子 氏東京子ども図書館でストーリーテリング講座・講師養成講座を受講し、東京子ども図書館出張講座や、埼玉県立図書館主催の講座の講師をされています。
対象
1・2どちらも該当する方1.ストーリーテリング(おはなし)に興味があり、ボランティアを始めたい方。
2.3日間とも参加可能で、課題等に取り組める方
定員
10人申込方法
令和7年4月2日(水曜日)午前9時から草加市電子申請・届出サービス内にある汎用予約システム(外部サイトにアクセスします)または電話にて受付。関連リンク
- 草加市電子申請・届出サービス(外部サイトにリンクします)
このページに関するアンケート
このページに関する問い合わせ先
中央図書館
住所:〒340-0041 草加市松原1丁目1番9号
電話番号:048-946-3000
ファクス番号:048-944-3800