更新日:2021年12月6日
1.趣旨
平成塾の利用について、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、「草加市公共施設利用に関する新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」に基づく感染症予防策を取り入れた運営を行うにあたり、平成塾に係る新型コロナウイルス感染拡大防止運営管理基準を定める。
2.対象期間
令和3年12月1日から当面の間とする。
3.利用時の条件
- 利用者の安全確保のため、以下に該当する者の利用を制限すること。
ア 利用前に自宅などで検温を行い、37.5度以上の発熱があった場合(又は平熱比1度超過)
イ 息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさや軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合 - 団体ごとに利用者の氏名及び緊急連絡先を記載した名簿を利用日ごとに作成すること。
- 手洗いや手指の消毒の徹底及び施設内でのマスクの着用
- 室内の換気を図るため、常時、ドアや窓を開けて利用すること(音源を使用した活動の場合には音量に注意すること)。
- 利用時は、人と人との社会的距離(1m以上、できるだけ2mを目安)を確保すること。
- 室内での激しい運動は行わない。また、大声を出さないようにすること。
- 利用後は、消毒など清掃作業を行うこと。
このページに関する問い合わせ先
生涯学習課
住所:〒340-0015 草加市高砂2丁目1番7号 ぶぎん草加ビル4F
文化財保護係 電話番号:048-922-2830 ファクス番号:048-922-3498
生涯学習係 電話番号:048-922-2819 ファクス番号:048-922-3498