更新日:2022年7月20日
新田西文化センター
東京パラリンピック2020の競技ボッチャで、清門町出身の高橋和樹選手が銀メダルを獲得しました。
高橋選手、おめでとうございます!
図書コーナーは、1日1回2時間以内の利用ができます。
(座席数には、制限があります。)
定員のあるものは、7月21日(木曜日)午前8時30分から受付開始です。
電話番号:048-942-0778 ファクス番号:048-946-1508
来館時(講座参加等)における新型コロナウイルス感染拡大予防のお願い
- 来館前に検温を行い、平熱比1度超過があった場合や体調がすぐれない場合は、ご欠席ください。
- 当日はマスク着用で参加し、手洗い、手指の消毒をお願いします。
- 開催時間に合わせて来館し、終了後は速やかにお帰りください。
- 参加者の把握のため、連絡先の確認をさせていただいております。
ママといっしょにおはなし会
- 7月25日(月曜日)午前10時30分から11時
- 読み聞かせ・紙芝居 ほか
- 対象:乳幼児と保護者
ホッとひと息「子育てサロン」
- 簡単工作・大型絵本 ほか
第1部
- 8月1日(月曜日)午前10時から10時40分
- 対象:0歳から1歳6か月児と保護者
- 定員:12人
第2部
- 8月1日(月曜日)午前11時から11時40分
- 対象:1歳7か月から3歳児と保護者
- 定員:12人
おもちゃの病院
- 8月1日(月曜日)午前10時から正午
- おもちゃの無料修理 部品代実費 1人2点まで
元中学校教諭が教える中学生のために英語
- 8月1日・8日・15日・22日・29日(月曜日)
- 中学1・2年生:午後4時から5時
- 中学3年生:午後5時から6時
- 習熟度に合わせて学習します
- 対象:中学生
- 持ち物:筆記用具
放課後クラブ
- 対象:小学生(保護者同伴)
卓球
- 8月4日(木曜日)午後5時から6時
将棋
- 8月15日(月曜日)午後4時から5時
スポーツウェルネス吹矢
- 8月16日(火曜日)午後4時30分から5時30分
ボッチャ体験会
- 8月20日(土曜日)午前10時から11時30分
- ルールの説明と試合体験
- 対象:小学生以上
- 定員:15人(障がいのある人も参加を)
- 参加費:100円
- 持ち物:上履き・飲み物
夏休み紙芝居劇場
- 8月22日(月曜日)午前10時から11時
- 対象:未就園児から小学生と保護者
リトミック体験会&ワークショップ
親子リトミック
- 8月26日(金曜日)午後2時から2時30分
- 親子でリズム遊び
- 対象:2歳から3歳と保護者
- 定員:6組
リトミックヨガ
- 8月26日(金曜日)午後2時50分から3時10分
- ヨガを取り入れた親子体操
- 対象:2歳から3歳と保護者
- 定員:6組
フラフープ作り
- 8月26日(金曜日)午後3時30分から4時10分
- 定員:10人
- 参加費:800円
新型コロナウイルス感染拡大予防公民館等運営管理基準
公民館及び文化センターは、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、一部利用できない活動内容や利用条件などがありますので、利用にあたっては、運用管理基準を事前にご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大予防公民館等運営管理基準(12月1日改訂)
このページに関するアンケート
このページに関する問い合わせ先
担当:新田西文化センター
住所:郵便番号 340-0055 草加市清門3-49-1
電話:048-942-0778