更新日:2017年9月8日
都市計画マスタープランの改定版である「まちづくりの基本となる計画 草加市都市計画マスタープラン2017-2035」の冊子を販売します
この計画書は、人口減少や超高齢社会の深刻化など、市が直面する様々なまちの課題に対応しながら、地域の人が身近な場所で、いつまでも安心して暮らせる持続可能なまちをつくり出していくための、総合的なまちづくりをまとめています。
「高齢化社会にどう対応するか」、「増えていく空き家を地域のためにどう活用するか」、「市民、事業者、行政がどのように連携を図るべきか」など、誰もが住みやすいまちをめざして何をすべきか、一人ひとりが考えるための方向性を与える計画となっています。
また、市内を11地区に分けて、それぞれの地区の人口推計や都市基盤整備の状況、地域資源などの豊富なデータも盛り込み、各地域でまちづくり活動を進める際の「まちづくりの参考書」となるように作成しました。
販売開始日
10月2日月曜日
金額
1部500円
販売場所
都市計画課・情報コーナー・中央図書館で販売します。
是非お手に取って、草加のことを、自分の住んでいる地域のことを考えるきっかけとして活用してください。
このページに関する問い合わせ先
都市計画課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
まちづくり推進係 電話番号:048-922-1802 ファクス番号:048-922-3145
計画係 電話番号:048-922-1790 ファクス番号:048-922-3145
調整係 電話番号:048-922-1896 ファクス番号:048-922-3145
地区拠点整備係 電話番号:048-922-0183 ファクス番号:048-922-3145