更新日:2023年01月20日
増補申請
注意:令和5年3月27日以降、旅券の申請手続が変更となり、査証欄増補が廃止となります。
概要は、外務省ホームページ(外部サイトにリンクします)で確認できます。
有効旅券の査証欄を1冊につき1回だけ増ページするものです。
査証欄を40ページ増やすことができます。
申請から交付まで4日間(営業日)かかります。
必要書類
- 一般旅券査証欄増補申請書
- 申請書は草加市パスポートコーナーで配布しています。
- 外務省ホームページからダウンロードすることもできます。ダウンロード申請書(外部リンク)
注:ダウンロード申請書は様式を満たさない場合、受付ができない場合がありますので注意事項をよくお読みください。 - 未成年者が申請する場合には、法定代理人の同意が必要になります。
- 現在お持ちの有効中のパスポート(持参しないと手続きできません)
代理申請について
- 増補申請は、代理人が申請書類を提出することができます。
- 代理申請をする場合は、パスポート(旅券)の申請・交付(リンク)の「代理申請について」もご覧ください。
注:申請手数料は、パスポート(旅券)の申請・交付(リンク)の「申請手数料」をご覧ください。
このページに関する問い合わせ先
市民課
住所:〒340-0016 草加市中央1丁目1番8号
住民記録係 電話番号:048-922-1536 ファクス番号:048-920-1501
戸籍係 電話番号:048-922-1542 ファクス番号:048-920-1501
総合窓口係 電話番号:048-922-1526 ファクス番号:048-920-1501
パスポートコーナー 電話番号:048-922-2944 ファクス番号:048-922-3298
谷塚サービスセンター
松原サービスセンター
新田サービスセンター