メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 子育て・教育 > こどもまんなか そうか > そうかこどもファンド2025公開審査会のお知らせ

そうかこどもファンド2025公開審査会のお知らせ

更新日:2025年6月10日

そうかこどもファンド2025公開審査会ポスター.jpg

そうかこどもファンド2025公開審査会を開催します!

令和7年度に応募があった7団体から、ファンドの助成団体を決める公開審査会を開催します。

プレゼンを行うのは、「草加のまちをもっと楽しくしたい!」という想いを持ったこどもたち。審査を行うのは、応募のあった小学生から高校生の6人のこども審査員です。

さらに、草加のまちで活躍する大人アドバイザー7人が、活動をより良くするためのアドバイスも行います。

公開審査会の見どころ

  • 各団体が、自分たちで考えたまちづくり活動を公開プレゼンテーション
  • プレゼン後は質疑応答&審査員の公開協議
  • 最後に、審査員が助成する団体(応援する活動)を決定!

自分の言葉で地域への想いを伝えるこどもたちの姿を、ぜひ見に来てください。

開催概要

日時

令和7(2025)年6月29日(日曜日)
午後1時30分~午後4時30分予定(午後1時 受付開始)

会場

草加市松原児童青少年交流センターmiraton ホール
(草加市松原4-4-3 獨協大学前<草加松原>駅から徒歩15分)

注:会場の駐車場には限りがあります。ご来場は、徒歩・自転車・公共交通機関のご利用にご協力ください。

参加費

無料・申込不要

持ち物

上履きをご持参ください

どなたでも見学できます

地域の方、まちづくりに関心のある方、こどもに関わるお仕事をされている方など、どなたでもご観覧いただけます。がんばるこどもたちを、ぜひ一緒に応援してください!

公開審査会に関するお問い合わせ

草加市こども政策課こども政策係
電話:048-922-31492
メール:kodomoseisaku@city.soka.saitama.jp

そうかこどもファンドのInstagramをぜひフォローしてください!

 こどもファンドに関するご案内や、こどもたちの活動の様子を随時アップします。ぜひフォローをお願いします!
instagram_soka_kodomomannaka_qr.png

 

このページに関する問い合わせ先

こども政策課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
こども政策係 電話番号:048-922-3492 ファクス番号:048-922-3274
手当・給付係 電話番号:048-922-1476 ファクス番号:048-922-3274
こども援護係 電話番号:048-922-1483 ファクス番号:048-922-3274

このページに関するアンケート

そうかこどもファンド2025公開審査会を開催します