更新日:2022年7月1日
令和4年度 無料クーポン券による子宮頸がん検診について
市では、がん検診推進事業の対象者となる特定の年齢に達した人に対し、市が実施する子宮頸がん検診無料となるクーポン券を6月上旬に送付しました。
すでに何らかの不調や気になる症状などの自覚症状がある場合は、保健センターの検診ではなく、医療機関を受診してください。
令和4年度は以下の対象者に配布しました。(年齢は令和4年4月1日現在)
子宮頸がん検診対象者
年齢 | 生年月日 |
---|---|
20歳 | 平成13年(2001年)4月2日から平成14年(2002年)4月1日 |
受診期間
無料クーポン券が届いてから令和4年12月16日(金曜日)
注:期限近くになると予約が取りにくくなります。お早目に予約の上、受診してください。
検診の受診方法
指定医療機関に直接、ご確認ください。
<指定医療機関>
かがわ医院
木島医院
草加菅原レディースクリニック
瀧澤医院
松原レディースクリニック
水上レディースクリニック
さくら乳腺外科婦人科
Moroマタニティースクエア
八潮中央総合病院
検診結果
受診した医療機関で結果説明を受けてください。
このページに関する問い合わせ先
健康づくり課
住所:〒340-0016 草加市中央1丁目5番22号
電話番号:048-922-0200
ファクス番号:048-922-1516
保健センター
住所:〒340-0016 草加市中央1丁目5番22号
電話番号:048-922-0200 ファクス番号:048-922-1516
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。