メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

ヘルプマークについて

更新日:2021年10月21日

  • ヘルプマークの画像

外見では健康に見えても、疲れやすく、同じ姿勢を保つことが困難な人や災害時などに自分で安全に移動することが困難な人もいます。ヘルプマークを付けている人を見かけましたら、優先席の利用、駅などでの声かけ、災害時の避難支援など配慮をお願いします。

対象者

義足や人工関節を使用、内部障がい、妊娠初期など外見では健康に見えても援助や配慮を必要としている方。

配布場所

障がい福祉課、子育て支援センター

更新履歴

令和2年(2020年)6月8日(月曜日) ヘルプマーク入荷しました
令和2年(2020年)5月29日(金曜日) 規定数に達しましたので在庫切れとなりました。

ヘルプカード

災害時や日常生活で困ったときに提示し支援を求めます。
緊急連絡先や障がい、病気の特徴、飲んでいる薬、アレルギー、かかりつけ医、配慮してほしいことを書き込めます。


ヘルプカード

このページに関する問い合わせ先

障がい福祉課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
障がい福祉係 電話番号:048-922-1436 ファクス番号:048-922-1153
障がい支援係 電話番号:048-922-1442 ファクス番号:048-922-1153
障がい給付係 電話番号:048-922-1859 ファクス番号:048-922-1153

このページに関するアンケート

ヘルプマークについて