更新日:2023年2月8日
令和4年度認知症サポーターステップアップ講座
認知症サポーターとして活動するために学びを深める講座です。これから認知症サポーターとして何らかの活動をしたいと考えている方のご参加をお待ちしています。注:新型コロナウイルス感染症の状況により、開催を中止する場合がございますのでご了承ください。
日付
【1日目】令和5年2月18日(土曜日)
【2日目】令和5年2月25日(土曜日)
時間
午後1時15分から午後4時まで(1日目、2日目ともに同じ時間)
会場
高砂コミュニティセンター 集会室
対象
1.草加市在住、在勤、在学で認知症サポーター養成講座受講を修了している方
2.認知症サポーターとしての活動意欲のある方
3.2日間ある受講日の両日とも参加できる方
(上記1~3をすべて満たす方)
定員
50人(先着順)
内容
認知症サポーター養成講座を修了された方を対象にサポーター養成講座で学んだ内容をさらに深め、認知症サポーターとしての活動を共に考える講座です。
申込み
電話もしくはFAXで長寿支援課地域支援係までお申込みください。
申込み期限:令和5年2月15日(水曜日)まで
【電話】048-922-2862
【FAX】048-922-3279
(申込書は下記関連ファイルからダウンロードできます)
このページに関する問い合わせ先
長寿支援課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
長寿推進係 電話番号:048-922-1342 ファクス番号:048-922-3279
相談支援係 電話番号:048-922-1281 ファクス番号:048-922-3279
地域支援係 電話番号:048-922-2862 ファクス番号:048-922-3279
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。