更新日:2022年4月15日
内容
音楽や軽体操を通して認知症を予防する教室です。
歌を歌ったり、軽体操を通して楽しく認知症予防に取り組みましょう。
注:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、内容が一部変更となる場合がございます。予めご了承ください。
対象者
65歳以上の方で、物忘れが気になる方。
注:会場までの送迎がないため、ご自身で会場まで来られる方、お手洗いなど身の回りの動作にお手伝いの要らない方が対象となります。
開催日程
会場 | 実施日時 | 広報そうか掲載予定 |
---|---|---|
文化会館 受付終了しました。 |
5月から8月までの月曜日 午前9時15から午前10時30分まで |
4月5日号 |
瀬崎コミセン 受付終了しました。 |
5月から7月までの火曜日 午前9時15から午前10時30分まで |
4月5日号 |
川柳文化センター | 9月から12月までの火曜日 午前9時15分から午前10時30分まで |
8月5日号 |
勤労福祉会館 | 9月から11月までの木曜日 午前9時15分から午前10時30分まで |
8月5日号 |
稲荷コミセン | 1月から3月までの火曜日 午後1時15分から午後2時30分まで |
12月5日号 |
谷塚文化センター | 1月から3月までの水曜日または木曜日 午前9時15分から午前10時30分まで |
12月5日号 |
注:予定は変更する可能性がございますので、広報そうかでご確認ください。
このページに関する問い合わせ先
長寿支援課
住所:〒340-0016 草加市中央1丁目1番8号
長寿推進係 電話番号:048-922-1342 ファクス番号:048-922-3279
相談支援係 電話番号:048-922-1281 ファクス番号:048-922-3279
地域支援係 電話番号:048-922-2862 ファクス番号:048-922-3279
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。