更新日:2021年7月13日
令和3年7月4日(日曜日)に「第39回草加朝顔市」が開催されました!当日は雨で足元が悪い状況にも関わらず、多くのお客様にご来場いただき、販売開始から1時間も経たないうちに300鉢すべての朝顔が完売しました。
今回の草加朝顔市は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じ、例年のような地場産品や野菜の販売等はありませんでしたが、毎年朝顔を心待ちにされているお客様の満足そうな表情や励ましのお言葉をいただき、改めて草加朝顔市の魅力と大切さを再認識することができました。
その他、新たな試みとして、草加朝顔市のほか、川の駅そうか村、漸草庵 百代の過客、草加市伝統産業展示室「ぱりっせ」の4か所を巡るスタンプラリー企画も実施され、多くの人が地域巡りを楽しんでいました!
実施風景
第16代草加さわやかさんの皆さん
東京2020オリンピック聖火リレーPRブース
-
第16代草加さわやかさん 池口 みことさん
-
第16代草加さわやかさん 平田 未希さん
-
第16代草加さわやかさん 沖田 真理子さん
-
第16代草加さわやかさん 三山 朋子さん
このページに関する問い合わせ先
文化観光課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
文化振興係 電話番号:048-922-2968 ファクス番号:048-922-3406
観光交流係 電話番号:048-922-2403 ファクス番号:048-922-3406