更新日:2022年10月7日
令和4年度は、8月及び9月も開催の予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響から、イベントの中止、代替イベントを行いました。福島県医療非常事態宣言の解除に伴い、10月8日の実施については、昭和村から村民が来草できる予定となりました!
会場を草加市物産・観光情報センターから草加マルイに変えて開催しますので、ご注意ください。
草加市の姉妹都市である福島県昭和村の商品が手に入る絶好の機会ですので、皆様ぜひお越しください!
「いいがな うめぇがな」とは福島県の方言で、「いいよね おいしいよね」という言葉で、令和2年度までの「田舎の野菜便」で扱っていた福島県昭和村の農作物だけでなく、特産品や昭和村で製造する加工食品等にまで取り扱う物産を広げ、魅力的な昭和村の物産をご提供します。
日 時
令和4年10月8日(土曜日)午前10時30分から売り切れ次第終了
場 所
草加マルイ1階
注:草加市物産・観光情報センターから会場を変更していますので、ご注意ください。
注:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場に入場できる人数を制限させていただく場合がありますので、ご理解とご協力をお願いします。
注:買い物袋ご持参にご協力をお願いします。
注:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、催事の中止、内容の変更の可能性があります。開催状況につきましては、市ホームページをご覧いただくか、担当課までお問合せください。
販売品目
昭和村の新鮮野菜、からむしうどん、ドレッシングなどの加工品、地酒等
(販売商品イメージ画像)
このページに関するアンケート
このページに関する問い合わせ先
文化観光課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
文化振興係 電話番号:048-922-2968 ファクス番号:048-922-3406
観光交流係 電話番号:048-922-2403 ファクス番号:048-922-3406
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。