更新日:2021年8月13日
舞台は第2のエリア谷塚へ
リノベーションスクール@そうかの対象エリアとして取組みを進めてきた草加駅東口周辺エリアは、民間の遊休不動産の利活用が一定程度進んだことから、更なるにぎわいの創出に向け、都市再生推進法人や家守会社による草加駅東口駅前広場等の公共空間の利活用という次のステップに進んでいます。
第2の舞台となる谷塚駅周辺エリアは、令和3年4月の文教大学東京あだちキャンパス開設を契機としたにぎわいの創出を図るため、令和2年度から、谷塚駅周辺でのリノベーションまちづくりに取り組んでおり、まちの学校や谷塚家守塾などを開催する中で、様々な「キザシ」が生まれ始めているところです。
そこで満を持して、谷塚駅周辺エリアで初となる、「第1回リノベーションスクール@やつか」を開催することとなりました。
谷塚駅東口商店会マップ「ヤツカノキザシ」
谷塚家守塾開催風景
「第1回リノベーションスクール@やつか」募集概要
実施期間
プレスクール(2日間)
- 2021年9月22日(水曜日)、9月29日(水曜日)
本スクール(3日間)
- 2021年10月8日(金曜日)、10月9日(土曜日)、10月10日(日曜日)
会場
- プレスクールは、オンライン開催
- 本スクールは、ビジネス旅館 越後家(住所:草加市瀬崎3-35-34)
対象者
- リノベーションまちづくりに興味があり、自らの手で谷塚・瀬崎のまちを良くしたいという思いがある人
- 創業に興味があり、自ら実践者となって遊休不動産を活用したビジネスを興し、稼ぎながらまちに貢献したい人
- 建築業、不動産業、デザイナー、クリエイター等、自分のスキルを活かしてまちに貢献したい人
- ワクワクすることが好きな人、新しいことが好きな人、今の暮らしをもっとよくしたいという向上心のある人
注意
全日程に参加できることが必須条件です。
募集締切
2021年8月31日(火曜日)まで。
応募については下記専用ホームページより行ってください。
第1回リノベーションスクール@やつか専用ホームページ(外部サイトに接続します)
公開プレゼンテーションについて
リノベーションスクールで受講生が考えたビジネスプランを不動産オーナーや地域住民の方々に向けてプレゼンテーションします。どなたでもご覧いただけますので、お申し込みの上、ぜひご参加ください。
日時
2021年10月10日(日曜日) 午後4時~6時
会場
谷塚文化センター(住所:草加市谷塚仲町440)
注:会場が変更される可能性もあります。
変更の場合は、市ホームページやフェイスブック、インスタグラムにてお知らせします。
参加費
無料
対象者
どなたでもご覧いただけます。(定員100名まで)
申込締切
2021年10月9日(土曜日) 午後5時まで。
申込はこちらから(外部サイトに接続します)
これまでのそうかリノベーションまちづくりの取組みなど
そうかリノベーションまちづくりの取組みやリノベーションスクールの詳細、関連イベントや他市の取組みなどを随時フェイスブックで発信しています。ぜひ、ご活用ください。そうかリノベーションまちづくり公式フェイスブック(外部リンクへ接続します)
- そうかリノベーションまちづくりにより誕生した店舗等は以下のリンクからご確認ください。
そうかリノベーションまちづくりとは - これまで開催された「リノベーションスクール@そうか」は以下のリンクからご確認ください。
そうかリノベーションまちづくりのこれまでの取組み
このページに関するアンケート
このページに関する問い合わせ先
産業振興課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
商工係 電話番号:048-922-3477 ファクス番号:048-922-3406
リノベーションまちづくり推進係 電話番号:048-922-0839 ファクス番号:048-922-3406