更新日:2022年3月14日
「SOKA CREATIVE LAB 2021」を開催しました

地域企業の課題を企業とクリエイターの共創で解決していく講座、
「SOKA CREATIVE LAB」。
2019年度から始まった当事業も、今年度で3期目を迎えました。
このLABを通して始まった 人・ビジネス・情報の交流が、互いの可能性を広げ、少しずつではありますが地域にイノベーションを生み出しはじめています。
今年度の「SOKA CREATIVE LAB」は、
参加する市内企業とクリエイターが、クリエイティブな思考を活用して企業課題を解決していく”超”実践型のプログラム。
日本全国で活躍するクリエイターを講師として迎え、参加企業とクリエイターが本気でプロジェクトに取り組みました。
注:募集および講座は終了しました
LABの前には、講座の学びに触れられる公開ミーティングを2度実施。
国内外で活躍されている有名なクリエイター・アドバイザーの方々にご登壇いただきました。
地域企業の新しい一歩は、地域の新たな未来につながる。
明るい未来へ道を切り拓く意思のある企業、そして彼らを未来を共にデザインするクリエイターの皆様がともに一歩を踏み出しています。
\ まずは、公開ミーティング! /
SOKA CREATIVE MEETING(2021年はVol.4~5の開催)
SOKA CREATIVE MEETING vol.4
日本における「デザイン思考」の草分け的存在。
国内外で活躍する実力者、石川俊佑さんご登壇!
テーマ | デザイン思考できりひらく地域産業の未来 |
---|---|
講師 | 石川 俊祐 氏(KESIKI INC.) |
日時 | 2021年9月28日(火曜日) 午後6時30分~8時 |
会場 | 草加宿 今様本陣2F(所在地:草加市神明1-6-18) |
対象 | 次のいずれかに該当する方
|
備考 | オンライン視聴も可能 |
申込方法 | SOKA CREATIVE LAB専用ホームページから(外部サイトにリンクします) |
申込期限 | 9月17日(金曜日)注終了済み |
SOKA CREATIVE MEETING vol.5
LAB講師陣が、クリエイターと企業の共創事業における経験や心構え、知識を語り、参加者と交流します。
テーマ |
地域の企業における、これからのクリエイティブの役割 |
---|---|
講師 |
|
日時 |
2021年10月22日(金曜日) |
会場 |
草加市役所 仮庁舎 紅藤カナダビル2階 職員研修室 |
対象 |
次のいずれかに該当する方
|
備考 |
オンライン視聴も可能 |
申込方法 |
SOKA CREATIVE LAB専用ホームページから(外部サイトにリンクします) |
申込期限 |
10月15日(金曜日)注終了済み |
\ さあ、ともに企業の明るい未来をつくろう! /
SOKA CREATIVE LAB 2021
市内企業とクリエイターでチームを組み、市内企業の課題解決や新たな価値の創出につながるプロジェクトに取り組む「超実践型」の講座。
日程 |
|
---|---|
会場 | 草加市内(市役所等) |
対象 | 次のいずれかに該当する方
|
申込方法 |
SOKA CREATIVE LAB専用ホームページから(外部サイトにリンクします) |
申込期限 |
|
詳しくは、下部チラシ・専用ホームページ(外部サイトにリンクします)をご確認ください。
このページに関する問い合わせ先
産業振興課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
商工係 電話番号:048-922-3477 ファクス番号:048-922-3406
リノベーションまちづくり推進係 電話番号:048-922-0839 ファクス番号:048-922-3406
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。