更新日:2023年1月6日
おきあがり
国内唯一の幼児用おきあがり玩具
【有限会社ミツワ】 |
---|
[製品の概要] |
国内で唯一の幼児用玩具の「おきあがり」で、コロンコロンと揺れるたびに奏でる音色は、他社では出せない心地よい音色です。 |
[この製品ができあがるまで] |
昭和34年創業以来、幼児用玩具「おきあがり」の製造を行っておりますが、現在では国内で唯一となってしまったため、今までの技術を生かし、新たな分野にも挑戦しながら、製造を続けています。 |
認定企業様として、“ものづくり”への想いやきっかけなど、インタビューにお答えいただきました。
“草加モノづくりブランド”へ応募するきっかけとなった出来ごとやそのときの想い
テレビ東京の出没!アド街ック天国で草加を取り上げて頂いた際、出演したところ、まわりの方々から
“草加モノづくりブランド”を取っていないのはおかしいとの声が多数ありました。それがきっかけです。
認定されたことによる効果
草加に『おきあがり』を作っている会社があるんだ、と認知されました。
“草加モノづくりブランド”に認定されるまで、一番思い出に残ったことや大変だったこと、応募した感想
プレゼンが大変でした。
認定ロゴマークを表示したことでのお客様の反応
特にありません。ただ、社員が商品に対して責任、誇りを感じる事が出来ました。
“ものづくり”をする上で、一番大切にしていること
弊社の商品の最大な特長である音色を大切にしています。
今までに印象に残った“ものづくり”のエピソード
従来の幼児用おきあがりから大人にも愛される商品作りにと変革する際の葛藤が今でも忘れないぐらい
大変でした。
今後の草加の“ものづくり”について、認定をめざしている企業の方へのメッセージ
常に新しいものにチャレンジすることを忘れずに商品づくりをしてもらいたいと思います。
認定商品が増えることで草加のイメージがアップしブランド力がつくと考えます。
会社概要 | |
---|---|
有限会社ミツワ 草加市青柳3-25-28 代表取締役 山本 克人 |
|
電話048-936-2305 FAX048-936-2306 | |
設立 | 昭和36年11月 |
従業員 | 28人 |
資本金 | 14,000千円 |
このページに関する問い合わせ先
産業振興課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
商工係 電話番号:048-922-3477 ファクス番号:048-922-3406
リノベーションまちづくり推進係 電話番号:048-922-0839 ファクス番号:048-922-3406