更新日:2023年1月6日
唐木仏壇
唐木銘木の木目と削り技法を駆使した仏壇
【藤浪仏壇製作所】 |
---|
[製品の特徴] |
素材に黒壇や紫壇、桑・屋久杉などの唐木銘木を使用することにこだわりを持ち、江戸時代からの職人技を守り、木目を生かした装飾の少ないデザインでありながらも、細かな細工に工夫。 |
[この製品ができあがるまで] |
長年、仏壇・仏具の制作に携わってきた中で、「オリジナルの仏壇づくり」に傾倒し、今では手に入りにくい黒壇や紫壇、桑・屋久杉の使用と細かな細工へのこだわりを持ち続けてきました。これまで仏壇等にこだわりを持たなかった方々へ、製品を通じたメッセージを発信していきたいと考えています。 |
会社概要 | |
---|---|
藤浪仏壇製作所 草加市瀬崎町1850-2 代表取締役 藤浪 一彦 |
|
電話048-928-6644 FAX048-928-6644 | |
設立 | 昭和38年 |
従業員数 | 1名 |
このページに関する問い合わせ先
産業振興課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
商工係 電話番号:048-922-3477 ファクス番号:048-922-3406
リノベーションまちづくり推進係 電話番号:048-922-0839 ファクス番号:048-922-3406