更新日:2023年6月20日
行動制限の緩和により、以前の日常生活が戻りつつある今、「飛躍」の兆しを感じている方もいらっしゃることでしょう。
性別や世代を超え、前向きに「飛躍」しようとする気持ちを”文”や”絵手紙”に託して伝えてみませんか。
みなさんの作品をお待ちしています。
〒340-0013 草加市松江1-1-5 草加市文化会館内
電話番号:048-931-9325(内線50) FAX:048-936-4690
性別や世代を超え、前向きに「飛躍」しようとする気持ちを”文”や”絵手紙”に託して伝えてみませんか。
みなさんの作品をお待ちしています。
応募期間
令和5年7月3日(月曜日)から7月25日(火曜日)応募方法
郵送、ファックス、直接持参展示場所
男女共同参画さわやかサロン(草加市文化会館2階)展示期間
令和5年7月28日(金曜日)から8月30日(水曜日)応募先・問合せ
男女共同参画さわやかサロン〒340-0013 草加市松江1-1-5 草加市文化会館内
電話番号:048-931-9325(内線50) FAX:048-936-4690
このページに関する問い合わせ先
人権共生課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0825
ファクス番号:048-927-4955
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。