更新日:2019年4月23日
「草加市地域福祉推進基本方針等策定業務」
「草加市地域福祉推進基本方針等策定業務」を委託するに当たり、公募型プロポーザルに参加する業者を募集します。
本業務は、市内における地域生活課題を明らかにするとともに、その解決のため必要となる施策の内容や量、体制等について、目標を設定し、計画的に整備するため、社会福祉法第107条に基づき市が策定する「地域福祉推進基本方針」と、草加市社会福祉協議会が策定する「地域福祉活動計画」を一体化した「草加市地域福祉推進基本方針・地域福祉活動計画(2020~2023)」を策定するものです。
履行期間
契約締結日から令和2年(2020年)3月31日まで
公募型プロポーザルに関する書類の提出、質問等は、全て担当部署で受け付けます。
参加を希望する業者は、仕様書、各種様式等を次の関連ファイルからダウンロードし、必要書類を提出してください。
スケジュール
日程 |
内容 |
---|---|
平成31年(2019年)4月23日(火曜日) |
募集開始 |
令和 元年(2019年)5月 7日(火曜日) |
参加表明・質問提出期限 |
令和 元年(2019年)5月13日(月曜日) |
質問回答 |
令和 元年(2019年)5月24日(金曜日) |
提案書・見積書提出期限 |
令和 元年(2019年)5月30日(木曜日) |
プレゼンテーション |
令和 元年(2019年)6月下旬 |
受託候補者決定 |
関連ファイル
- 草加市地域福祉推進基本方針等策定業務 公告(参考資料)(PDF:141KB)
- 草加市地域福祉推進基本方針等策定業務 仕様書(PDF:239KB)
- 草加市地域福祉推進基本方針等策定業務 個人情報取扱特記事項(PDF:97KB)
- 草加市地域福祉推進基本方針等策定業務 募集要領(PDF:235KB)
- 草加市地域福祉推進基本方針等策定業務 別表選定基準(PDF:101KB)
- 草加市地域福祉推進基本方針等策定業務 参加表明書(様式1)(WORD:17KB)
- 草加市地域福祉推進基本方針等策定業務 会社概要(様式2)(WORD:16KB)
- 草加市地域福祉推進基本方針等策定業務 業務実績(様式3)(WORD:16KB)
- 草加市地域福祉推進基本方針等策定業務 提案書(様式4)(WORD:17KB)
- 草加市地域福祉推進基本方針等策定業務 工程表(様式5)(EXCEL:12KB)
- 草加市地域福祉推進基本方針等策定業務 配置予定者調書(様式6)(WORD:19KB)
- 草加市地域福祉推進基本方針等策定業務 価格提案書(様式7)(WORD:17KB)
- 草加市地域福祉推進基本方針等策定業務 質問書(様式8)(WORD:17KB)
このページに関する問い合わせ先
草加市健康福祉部福祉政策課政策総務係 古川・高見
〒340-8550 草加市高砂一丁目1番1号
電話番号:048-922-1234(直通)
ファクス番号:048-922-1066
電子メール:fukushiseisaku○city.soka.saitama.jp(○は@に置き換えてください)
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。