メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

催しもの

更新日:2022年10月20日

広報そうか令和4年10月20日号

広報「そうか」掲載の催事は、感染防止策を講じて開催します。
状況により中止・延期となる場合があります。
詳細は市ホームページまたは各担当課へ確認してください。

秋季企画展「草加の子どもと学校 ‐寺子屋からのあゆみ‐」展示解説

10月29日(土曜日)午後2時~3時。
会場は歴史民俗資料館。
同館学芸員が解説します。

問い合わせ
歴史民俗資料館へ。
電話048-922-0402
ファクス048-922-1117

地域包括支援センター(包)
介護者のつどい・介護予防教室

介護者のつどい

介護の情報交換と交流。
会場は以下の通り。
介護中、経験者、する予定の人対象。

(1)高砂コミセン

11月4日(金曜日)午後1時15分~2時45分。

問い合わせ
草加東部・草加稲荷(包)へ。
電話048-959-9133
ファクス048-922-3801

(2)草加市文化会館

11月8日(火曜日)午後1時15分~2時45分。

問い合わせ
新田東部(包)へ。
電話048-932-6775
ファクス048-932-6779

(3)であいの森

11月9日(水曜日)午後1時~2時30分。

問い合わせ
草加川柳(包)へ。
電話048-932-7007
ファクス048-931-0993

男塾

11月25日(金曜日)午後2時~3時30分。
会場は生活クラブ草加生活館。
男性が鍛えるべきポイントを運動の専門家が分かりやすくアドバイス。
65歳以上の男性対象。
定員10人。

申し込み
10月24日(月曜日)から草加西部(包)へ。
電話048-946-7030
ファクス048-946-7582

「初めての暗闇ズンバ」体験教室

11月6日(日曜日)・13日(日曜日)午前11時30分~午後0時30分。
全2回。
会場は高砂コミセン。
定員30人。
室内靴持参。

申し込み
10月21日(金曜日)午前10時から高砂コミセンへ。
電話・ファクス048-920-3066

リノベーションスクール@やつか 公開プレゼンテーション参加者募集

ビジネスによって地域経営課題の解決を目指すリノベーションスクール。
最終日に受講生が検討したビジネス・プロジェクトを、地域住民、不動産オーナー、不動産事業者等に向けて提案。

リノベーションスクール@やつか

日時
11月13日(日曜日)午後3時~5時

場所
谷塚文化センター

申し込み
11月11日(金曜日)午後5時までに専用フォームで。
電話・ファクスも可。

問い合わせ
産業振興課へ。
電話048-922-0839
ファクス048-922-3406

0歳からのハープコンサート

11月14日(月曜日)
(1)午前10時30分~11時。
(2)午前11時45分~午後0時15分。
会場は子育て支援センター。
定員各12組(親子1組3人まで)。

申し込み
10月24日(月曜日)午前10時から申込フォームで。
10月25日(火曜日)午前9時から電話も可。

問い合わせ
草加市文化会館へ。
電話048-931-9325
ファクス048-936-4690

漫画家・コラムニストの田房永子さんが親子の距離の取り方を講演

11月23日(祝)午後1時30分~3時30分。
会場は草加市文化会館。
草加市男女共同参画フォーラムの講演会。
演題「母のことがしんどかった私~親子のじょうずな距離のとり方~」。
過干渉の苦しさから心を回復させた体験を漫画家でコラムニストの田房永子氏が講演。
定員40人。
保育あり(1歳~未就学児対象)。

田房永子氏
田房永子氏

申し込み
11月7日(月曜日)(必着)までに、はがきに氏名(ふりがな)・住所・電話番号・保育の有無・手話通訳希望の有無を記入し〒340-8550人権共生課へ。
ファクス、メールも可。
1通2人まで(同伴者氏名を明記)。
電話048-922-0825
ファクス048-927-4955

メール作成画面はこちら

生涯学習体験講座

ステンシルで作る年賀状・ポチ袋

11月18日(金曜日)午前9時30分~正午。
会場は柿木公民館。
定員7人。
材料費1000円。
カッター、あればカッティングマット持参

孫育てのコミュニケーションのコツ

11月22日(火曜日)午前10時~11時30分。
会場は草加市文化会館。
孫と信頼関係を築く話の聞き方を学ぶ。
定員10人

女性のための美姿勢体操

11月30日、12月7日、14日の水曜日午前10時~11時30分。
会場は川柳文化センター。
講義と実技。
定員10人

年末の片づけ講座

12月2日(金曜日)「親子の片付け」。
会場は草加市文化会館。
子どもへの声のかけ方ほか。

12月8日(木曜日)「基本の片づけ」。
会場は中央図書館。
整理・収納、冷蔵庫整理と食品ロスを防ぐ食材備蓄ほか。

いずれも午前10時~11時30分。
定員30人

天然アロマ香水とルームスプレー作り

12月6日(火曜日)午前10時~11時30分。
会場は新里文化センター。
定員15人。
材料費1500円

申し込み
開催日の3日前までに生涯学習課へ。
電話048-922-2819
ファクス048-922-3498

在宅療養虎の巻講座 認知症講演会

認知症があっても自分らしく生きるために、今からできることを考えてみませんか。

日時
11月26日(土曜日)午後1時30分~4時

会場
中央公民館

内容
第1部「?人に1人が認知症時代!今からできる認知症予防」。
講師:神谷医院神谷達司院長。
第2部「認知症を知り ともに生きる」。
講師:愛の家グループホーム草加谷塚高橋規子ホーム長

定員
200人

申し込み
10月21日(金曜日)~11月4日(金曜日)に電話で長寿支援課へ。
専用フォームからも可。
電話048-922-2862
ファクス048-922-3279

そうか市民大学後期講座 「まちの匠~作る・皮革講座~中・上級コース」

12月10日(土曜日)、17日(土曜日)の午後1時15分~4時30分。
会場は草加市文化会館。
皮革講座初級コース修了者対象。
定員15人。
参加費9000円。
講師は市内皮革制作会社の茂垣隆生氏、中野重美氏、佐々木勇太氏。
本革のトートバッグを作ります。

申し込み
10月21日(金曜日)から住所・氏名・年齢・電話番号を生涯学習課へ。
ファクスも可。
電話048-922-2819
ファクス048-922-3498

演劇fair in そうか

11月5日(土曜日)午後1時25分~5時10分、6日(日曜日)午後0時35分~4時45分。
会場は中央公民館。
出場は高校演劇部6校。

問い合わせ
草加市青少年健全育成市民会議事務局(子ども育成課内)へ。
電話048-928-6421
ファクス048-928-9632

ソープフラワーアレンジメント体験教室

11月14日(月曜日)午後2時~4時。
会場は瀬崎コミセン。
定員12人。
材料費1000円。
はさみ(花用・あれば針金用)、持ち帰り用袋持参。

申し込み
10月21日(金曜日)午前10時から瀬崎コミセンへ。
電話・ファクス048-924-5300


子ども・親子向け

れきみん体験教室

昔の道具を使ってみよう

11月3日(祝)午前10時~正午。
千歯こきの脱穀体験、けん玉と竹とんぼを使った昔の遊び

まが玉作り

11月13日(日曜日)午前10時~正午。
材料費250円
いずれも会場は歴史民俗資料館。
小学生(保護者同伴)対象。
定員各10人。

申し込み
10月21日(金曜日)から歴史民俗資料館へ。
電話048-922-0402
ファクス048-922-1117

特別上映会&ライブ・コンサート

11月23日(祝)午後1時~4時40分。
会場は草加市文化会館。
映画「おらおらでひとりいぐも」、one difference & sio'nのライブ・コンサート。
料金1100円、小中高校生600円(未就学児入場不可)。

申し込み
当日午前11時から直接会場へ。

問い合わせ
草加市文化会館へ。
電話048-931-9325
ファクス048-936-4690

パパと楽しむクリスマス工作

11月27日(日曜日)午前10時30分~正午。
会場は中央公民館。
クリスマスツリーやサンタの飾りを作ります。
3歳以上の未就学児と保護者対象。
定員12組。

申し込み
10月21日(金曜日)午前9時30分から男女共同参画さわやかサロンへ。
電話048-931-9325 内線50
ファクス048-936-4690


高年者向け

すまいる広場~介護予防~

11月2日(水曜日)・18日(金曜日)…簡単なタオル体操。
タオル持参。
11月8日(火曜日)・21日(月曜日)…生活力を高めよう。
いずれも午前10時~10時30分。
会場はであいの森。
60歳以上対象。

問い合わせ
であいの森へ。
電話048-936-2791
ファクス048-936-2792

軍手人形~来年の干支卯を作ろう~

11月24日(木曜日)
(1)午前10時15分~正午、(2)午後1時30分~3時15分。
会場はふれあいの里。
60歳以上対象。
定員各10人。
参加費700円。
糸切はさみ、あればピンセット持参。

申し込み
10月25日(火曜日)午前10時から電話でふれあいの里へ。
電話048-920-6222
ファクス048-920-6251

このページに関するアンケート