コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ

トップページ > 草加松原国際俳句大会 > 俳句(HAIKU)とは?

俳句(HAIKU)とは?

更新日:2019年10月1日

俳句は世界でもっとも短い詩です。

作り方には、わずか五・七・五という十七拍の短いリズムの中に、季語を入れるというルールがあります。
(季語とは、その句がどの季節を表現したのかを表す言葉の事です。)

リズムの良さから誰にでも詠みやすく、覚えやすく、そして季節や自然に親しめることが俳句の魅力のひとつです。
ほかにも、春夏秋冬、四季折々に関連する多くの言葉を学べること、そして短い言葉に込められた人々の思いを感じ取る楽しみがあります。

俳句は江戸時代初期、おくのほそ道の旅で草加にも訪れた俳聖『松尾芭蕉』によって、芸術的な文学として完成されました。

そして現在、俳句は『HAIKU』として世界中にも知られており、海外でもその国々の言葉で盛んに作られています。
限られた言葉の中で、人々の思いや自然のすばらしさを簡潔に伝えられるという手法は国境を越え、多くの人々に親しまれています。

俳句とは