更新日:2022年5月13日
保護者向け「親の学習」講座
保護者向け「親の学習」講座では、小中学校入学前などの節目に、親子のきずなを深められるよう、子育てを振り返り、家庭教育を学ぶ講座を実施しています。
- 小学校では就学時健診、中学校では入学説明会などで実施します。
- 育児の経験豊富な先輩保護者から、いろいろな育児体験を聞いたり、テーマにそって周りの保護者と話し合ったりします。
- 参加した9割以上の方から、「参加してよかった」「今後の育児にいかしたい」と、ご好評いただいています。
中学生向け「親の学習」講座
中学生向け「親の学習」講座では、近い将来親になる中学生に対して、親がどのような気持ちで子育てをしているか、家族の一員として家族にどう役立ちたいかなど、親子関係や家族とのつながりを考える機会を提供しています。
- 中学3年生を対象として、市内すべての中学校で実施しています。
- 受講した生徒からは、「親がどんな気持ちで自分に寄り添っているか分かった。感謝を伝えたい」「親も子も互いの気持ちを尊重し、大切にして家族との時間をよいものにしたい」などの感想が挙がっています
なお、中学生向け・保護者向け講座ともに、現在は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、グループワーク等は行わず、講座を実施しています。
このページに関する問い合わせ先
子ども教育連携推進室
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-3494
ファクス番号:048-928-1178