メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > よくある質問 > 産業・仕事 > 都市計画・開発・建築 > より良い建物をつくるにはどうすればいいですか

より良い建物をつくるにはどうすればいいですか

更新日:2020年4月1日

質問

品質が確保され、また安全性のある建物を建設するにはどうすればいいですか。

回答

建築基準関係規定に適合した建物を造ることも必要ですが、更により良い建物を造るには工務店の建築専門の人や建築士に相談してください。
また、より良い建築計画の実施を確保するために工事着手前に工事監理者を定め、建物の工事を進めていく過程で中間検査、完了検査等を行うことも必要な手続きです。

工事監理者を定めてください。(建築基準法第5条の6)

専門的能力を持った工事監理者は、建築主の注文している工事に手抜き工事や欠陥工事がないかどうか内部までチェックし、それらが発見された場合は、施工者を指導して直させます。施工者がこの指導に従わない時は、建築主に報告しますので、今度は建築主が施工者に言って直させることができます。

工事監理とは、建築主の立場に立って工事を設計図書と照合し、工事が設計図書どおりに施工されているかを確認する大切な業務で、建築物の安全性を確保するために、確実に実施されなければなりません。

適切な工事監理が行われれば、後々大きな補修が必要となるような致命的な欠陥を防ぐことができるはずですので、十分に業務の内容を相談して、登録を受けた建築士事務所と「工事監理業務委託契約」を結びましょう。

工事現場に設置される確認済表示板に工事監理者名を記載してください。

工事の施工者は当該工事現場の見やすい場所に省令で定めた様式によって、建築主、設計者、工事施工者、工事の現場管理者の氏名または名称並びに当該工事に係る建築確認があった旨の表示をしなければならないと定められています(建築基準法第89条)。

つきましては、工事監理者を定めるとともに、建築基準法による確認済の表示で、「建築確認に係るその他の事項」欄に、工事監理者名を必ず記載するようにお願いします。
(平成16年4月1日から実施しています)

建築基準法による確認済

確認年月日番号 平成 年 月 日第 号
確認済証交付者  
建築主又は築造主氏名  
設計者氏名  
工事施工者氏名  
工事現場管理者氏名  
建築確認に係るその他の事項 工事監理者氏名 ○○○○

中間検査を受けてください(建築基準法第7条の3及び第7条の4)

今回建築確認を受けた建築物が中間検査の対象建築物(下記)に該当する場合、建築主は、「特定工程」が完了した時に中間検査を受けることとなっています。

中間検査は、民間の指定確認検査機関または草加市が行いますので、いずれかの機関に検査の申込みをしてください。なお、中間検査合格証の交付を受けなければ「特定工程後の工程」に進めません。

中間検査の対象建築物の「構造、用途及び規模」、「特定工程」及び「特定工程後の工程」

  • 構造、用途、規模
    主要構造部の全部または一部を木造とした住宅または共同住宅で地階を除く階数が3以上のもの(住宅または共同住宅で、住宅または共同住宅以外の用途を兼ねる建築物を含む)
  • 特定工程
    屋根工事を完了した時点
  • 特定工程後の工程
    壁の外装工事及び内装工事(ただし、工事の施工上やむを得ない部位の工事を除く)
  • 構造、用途、規模
    主要構造部を鉄骨造、鉄筋コンクリート造または鉄骨鉄筋コンクリート造(これらの構造を併用するものを含む。)としたもので、地階を除く階数が3以上かつ延床面積500平方メートルを超えるもの
  • 特定工程
    基礎の配筋工事を完了した時点 1階の建て方時点 2階の床及び梁の配筋工事時点
  • 特定工程後の工程
    基礎コンクリートの打設工事 鉄骨部分を覆う工事 2階コンクリート打設工事

完了検査を受けてください(建築基準法第7条及び第7条の2)

建築主は、工事が完了した場合に完了検査を受けることとなっています。

工事が完了した段階で、建築物が法令に基づいた安全なものであることを検査するもので、建築基準関係規定に適合していると検査済証が交付されます。

検査済証の交付を受けないと、公的融資を受けることができなかったり、将来、建築物を譲渡する場合に不利になることが考えられます。

完了検査は、民間の指定確認検査機関または草加市が行いますので、いずれかの機関に検査の申込みをしてください。

このページに関する問い合わせ先

建築安全課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
総務管理係 電話番号:048-922-1949 ファクス番号:048-922-3148
確認検査係 電話番号:048-922-1954 ファクス番号:048-922-3148
建築指導係 電話番号:048-922-1958 ファクス番号:048-922-3148

このページに関するアンケート