更新日:2025年7月1日
3R講座「夏休み親子で自由研究」を開催します!
夏休みに草加市リサイクルセンターで、3つのR(リデュース=発生抑制、リユース=再使用、リサイクル=再資源化)について施設見学、工作を通じて楽しく学んでみませんか?
ペットボトルを使用したリサイクル工作(ペットボトル水族館)も予定していますので、夏休みの自由研究にぜひご活用ください。
過年度実施風景
ペットボトル水族館
日付
令和7年7月24日(木曜日)
時間
午後1時30分から午後4時まで
会場
草加市リサイクルセンター プラザ棟(草加市稲荷1‐8‐2)(駐車場有り)
対象
市内在住の小学生と保護者
定員
先着30人
内容
1:3R講座
2:リサイクルセンター施設見学
3:リサイクル工作
持ち物
1:筆記用具
(ご自宅に余っていれば)
2:空きペットボトル(炭酸飲料用)
3:さかなの形のしょうゆ入れ
申込み
7月2日(水曜日)より申込み開始申込みフォームよりお申込みください。
https://apply.e-tumo.jp/city-soka-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=97120
問合せ
廃棄物資源課電話番号:048-931-3972
草加市リサイクルセンター
電話番号:048-930-1156(イベント当日の問合せ先)
このページに関する問い合わせ先
廃棄物資源課
住所:〒340-0002 草加市青柳6丁目23番3号
資源循環推進係 電話番号:048-931-3972 ファクス番号:048-931-9993
業務係 電話番号:048-931-3972 ファクス番号:048-931-9993
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。