メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > スプレー缶、カセットボンベ、ライター、電池等(危険物)の捨て方

スプレー缶、カセットボンベ、ライター、電池等(危険物)の捨て方

更新日:2024年3月19日

スプレー缶や乾電池、バッテリー内蔵機器の適切な分別、出し方にご協力をお願いします

スプレー缶やカセットボンベ、ライター、電池等の危険物は、適切な方法で出されなかった場合、処理施設に搬入された後の処理工程で爆発や火災などの原因となり、作業員へ危険が及ぶほか、収集の遅れにも影響が出る場合があります。

危険物は、種類ごとに透明な袋に入れて、不燃ごみの収集日当日の朝、明るくなってから午前8時までに集積所へ出していただきますようご協力をお願いします。

スプレー缶火災リスク3

注:上記記載内容
安心安全なごみ処理にご協力を!~スプレー缶は中身を使い切ってから出してください。
スプレー缶やガスボンベの中身が入ったまま集積所に出されると…
収集車に積み込んで圧縮等した場合に火災が起きる可能性があります。一度発火すると周りのごみに引火し、収集車が被害を受けたり、作業員に危険が及ぶ可能性があります。
収集時に火災が発生しなかったとしても、処理施設で火災が起こる可能性があります。処理施設で火災が起きた場合は、施設の安全を確認する必要があるため、通常のごみ収集が遅れる等の影響が考えられ、火災の規模によっては、収集を中止せざる負えない場合も考えられます。

1.スプレー缶やカセットボンベ、ライターは最後まで使い切る(危険なので穴等は空けないでください)

中身が入っている状態だと、発火や爆発の原因となりますので、穴を空けずに、必ず中身を使い切ってください。

詳しくは、「草加市クリーンふるさと情報紙第21号(PDF:4.9MB)」をご覧ください。

中身を抜くときの注意と方法

屋外など密閉されていない、風通しの良い換気が十分行える場所で不要な布などに覆って吹き付け、湿らせていただき、湿らせた布などは乾いてから可燃ごみへ出してください。
中身を空にする場合は、臭いや飛散など近隣の方に迷惑にならないよう配慮をお願いします。

  • スプレー缶(エアゾール缶)
    スプレー缶の中には、残ったガスを安全に抜くための「中身排出機構(残ガス排出機構)」が装着されているものがあります。
    詳しくは社団法人日本エアゾール協会のホームページをご覧ください。
    社団法人日本エアゾール協会(外部サイトに接続します)
  • カセットボンベ
    詳しくは商品に表示されているメーカー、販売元または社団法人日本ガス石油機器工業会カセットボンベお客様センター(電話0120-14-9996)へお問い合わせください。
スプレー缶の捨て方
  1. ガス抜きキャップがある場合は、ガス抜きキャップを使用してからにする。
  2. ガス抜きキャップがない場合は、不要になったタオルや衣類などに吹き付けて周囲への飛散を配慮しながら中身を空にする。
  3. 吹き付けたタオルや衣類は乾かしてから可燃ごみへ。
  4. 空にしたスプレー缶は透明な袋に入れて不燃ごみへ。
注意事項
・必ず、火気のない風通しの良い屋外で行ってください。
・スプレー缶に穴を空ける行為は危険ですので絶対にしないでください。


ライターの捨て方
  1. 周囲に火の気がないことを確認する。
  2. 操作レバーを押し下げる。着火した場合はすぐに吹き消す。
  3. 輪ゴムや粘着力の強いテープで、操作レバーを押し下げたまま固定する。
  4. 「シュー」という音が消えれば、ガスが抜けている。
  5. 中身を空にしたら、透明な袋に入れて不燃ごみへ。
注意事項
・必ず、火気のない風通しの良い屋外で行ってください。

2.時計やおもちゃなどの電池は、必ず外して、電池のみを透明な袋に入れて出す

時計やおもちゃ等を捨てる時は、必ず電池を外して、電池は電池のみで透明な袋に入れ、不燃ごみの日に集積所に出してください。

特に、ボタン電池は外さずに集積所に出されることが多いため、外していただきますようご協力をお願いします。

また、電子タバコやモバイルバッテリー、充電式小型扇風機等のバッテリー内蔵機器は、外見上バッテリー内蔵機器と判断しづらいものがありますので、透明な袋に入れて、「バッテリー内蔵機器」等の貼り紙をして集積所に出していただき、滞りないごみの分別、収集にご協力いただきますようお願いします。
なお、乾電池や小型家電(バッテリー内蔵機器を含む)は、市内公共施設等に専用回収ボックスを設置していますので、市の拠点回収もご利用ください。

スプレー缶、カセットボンベ、ライター、電池(危険物)の出し方

不燃ごみの収集日に他の不燃ごみとは別の透明な袋に入れ、中身がわかるようにして出してください。

注:可燃ごみや資源物の収集日には絶対に出さないでください。
注:種類ごとに透明な袋に入れ、他のごみと混在しないようにしてください。
注:地域により収集日は異なりますので、収集日については「草加市ごみ収集カレンダー」をご覧ください。
注:スプレー缶やライターの中身を空にする方法は、「草加市クリーンふるさと情報紙第21号(PDF:4.9MB)」をご覧ください。

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページに関する問い合わせ先

廃棄物資源課
住所:〒340-0002 草加市青柳6丁目23番3号
資源循環推進係 電話番号:048-931-3972 ファクス番号:048-931-9993
業務係 電話番号:048-931-3972 ファクス番号:048-931-9993

このページに関するアンケート