メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 子育て・教育 > こどもまんなか そうか > 「こどもまんなか そうか」があらわれた! Level 6

「こどもまんなか そうか」があらわれた! Level 6

更新日:2024年2月27日

草加市のこども・子育て関連情報をお届けします!

令和6年1月21日(日曜日)にmiratonで開催した「こどもまんなかかるた大会」のようすをもっと深堀りしてお届けします!
かるた大会のようすは「こどもまんなか そうか」があらわれた! Level 5もあわせてチェックしてみてくださいね。

オリジナルかるたをつくりました

参加者のみなさんで「世界の子ども権利かるた」をまねて、オリジナルかるたを作成しました。
普段、学校や家で感じていること、疑問に思っていること、大人につたえたいこと…など、みなさん思い思いにかるたの読み札をつくっていました。どの札もとっても深い内容で、会場ではお互いのかるたを読んで、「おお~」「たしかに」などの声が聞こえてきました。
今回は、参加者の皆さんが作成したオリジナルかるたをご紹介します。

オリジナルかるた優秀作品集.jpg


あかちゃんの おせわはすごく たいへんだ 
あたりまえのことがとても大切 ありがたいこと


いまどきの 子どもはとっても いそがしい
いじめは けんかの はじめだよ
いやなことは はっきりいわないと わからない


おとこらしく おんならしくって 何ですか?
おんなのこは みんながみんな 器用じゃないんだよ
お兄ちゃんと比べないで 私は私


考えよう いじりといじめの 境界線
学校に行きたいくない時もあるけど ちゃんといかないとだめ
完ぺきじゃなくていい とりあえず やってみる
がっくがい 子どもだけでも いけないの
学校は べんきょういがいにも やりたいことをやらせろ


くらべないで くらべるなら きのうの自分と
くらべないで 上は上、下はした


子等のこと 思いてつくる 世界かな
ごまかしは かいけつではなく さきのばし
こまったら 周りにたよっていいんだよ


人生は 自分が 主人公
将来のこと 決めるのって 難しい


すなおな子になって なにがあっても そうだんしてね
すきなこと やりたいことを がまんしないでやってみよう


ぜったいにわかってくれるひとはいるよ しんじよう
先生だけで 決めるなよ!! ⭐よくできたで賞 受賞作品
世界には衣食住またお金 すべてにおいて苦しんでる人がいること そのことをみんなに知ってもらいたい


それぞれの意見が違って個性だよ


立ち止まらず 自分のかだいを進めよう


ちょとまって。ばかり言わないで。


努力を天才とまとめないで
どこにでも 好きなところに 行きたいよ


なんでなの 宿題多すぎ 終わらない
ないしょで わからないことが なんでもいって


ねんれいを背の高さで 判断しないでほしい


ひていしないで 好きな自分で いたいんだ
一人でかいけつしないで みんなでかいけつしようよ


ぶたないで 気分次第で 機嫌次第


ほんとうは スカートはきたくないの ⭐そうか賞 受賞作品


まま、あとでって いつのこと


みんなと違っても はずかしがらなくて いいんだよ
みないでよ 私の机の中 かばんの中 ⭐ユニーク賞 受賞作品


めんどくさい やりたいことが あるんだよ


もんだいは あちらこちらに あるんだよ


やると決めたら すぐ実行


よく聞いて ちいさな声だけど 言ってるよ

こどもの権利とは?

すべてのこどもは大人と同様、ひとりの人間として基本的人権を持っています。
これを国際的に保障するために定められたのが「こどもの権利条約」で、日本は1994年に批准しました。

こどもの4つの権利

こどもの権利条約では、大きく分けて4つの権利がこどもたちの持つ基本的な柱とされています。

  • 生きる権利 :衣食住があり適切な医療を受けられるなど、命が守られ、健康かつ人間らしい生活を送ること
  • 育つ権利  :教育を受け、遊んだり休んだりして、自分らしく育つことができること
  • 守られる権利:あらゆる暴力・虐待・搾取から守られること
  • 参加する権利:こどもの意思が尊重され、自由に意見を表したり活動を行ったりできること

子どもの権利

 

こどもの権利条約 4つの原則

こどもの権利条の基本的な考え方は、次の4つであらわされており、あらゆるこどもの権利の実現を考えるときにあわせて考えることが大切な原則であるとされています。これらの原則はこども基本法にも取り入れられています。

  • 命を守られ成長できること:すべてのこどもの命が守られ、もって生まれた能力を十分に伸ばして成長できるよう、医療、教育、生活への支援などを受けることが保障される。
  • こどもにとって最もよいこと:こどもに関することが行われるときは「そのこどもにとって最もよいことは何か」を第一に考える。
  • 意見を表明し参加できること:こどもは自由に意見を表すことができ、大人はその意見をこどもの発達に応じて十分に考慮する。
  • 差別のないこと:すべてのこどもは、こども自身や親の人権や国籍、性別、意見、障がい、経済状況などどんな理由でも差別されず、条約の定めるすべての権利が保障される。

3月のイベントのおしらせ

草加ではこども・子育て家庭向けのたのしいイベントがたくさんあります。
「そうか子育て応援・情報サイト ぼっくるん」では市内のイベント情報はもちろん、公園などの遊び場、草加市の支援制度、保育園などのたくさんの情報がひとつのサイトにまとまっています。ブックマークしてたくさんお出かけしてみてくださいね。

「そうか子育て応援・情報サイト ぼっくるん」
公式サイト      :https://www.soka-bokkurun.com/
X(旧Twitter):「そうか ぼっくるん@sokabokkurun」https://twitter.com/sokabokkurun

LogoMark.png
こどもまんなかそうか(カラフル).png

このページに関する問い合わせ先

こども政策課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
こども政策係 電話番号:048-922-3492 ファクス番号:048-922-3274
手当・給付係 電話番号:048-922-1476 ファクス番号:048-922-3274
こども援護係 電話番号:048-922-1483 ファクス番号:048-922-3274

このページに関するアンケート

「こどもまんなか そうか」があらわれた! Level 6