メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 子育て・教育 > こどもまんなか そうか > こどもまんなかかるた大会を開催します!

こどもまんなかかるた大会を開催します!

更新日:2024年1月11日

  • の画像

あなたは「子どもの権利」を知っていますか?
子どもは、大人と同じようにひとりの人間として権利を持っています。

今回は、世界の子ども権利かるたを使って楽しく遊びながら子どもの権利について学んでいきましょう!

子どもも大人もぜひご参加ください!

当日会場には、あの「そうかニャン」もやってきます。
かるたで子どもの権利条約を学んだあとは「そうかニャン」と握手だ!
sokanyan.jpg

子どもの権利とは?

すべての子どもは大人と同様、ひとりの人間として基本的人権を持っています。
これを国際的に保障するために定められたのが「子どもの権利条約」で、日本は1994年に批准しました。

子どもの4つの権利

子どもの権利条約では、大きく分けて4つの権利が子どもたちの持つ基本的な柱とされています。

  • 生きる権利 :衣食住があり適切な医療を受けられるなど、命が守られ、健康かつ人間らしい生活を送ること
  • 育つ権利  :教育を受け、遊んだり休んだりして、自分らしく育つことができること
  • 守られる権利:あらゆる暴力・虐待・搾取から守られること
  • 参加する権利:子どもの意思が尊重され、自由に意見を表したり活動を行ったりできること
子どもの権利

子どもの権利条約 4つの原則

子どもの権利条の基本的な考え方は、次の4つで表されており、あらゆる子どもの権利の実現を考えるときにあわせて考えることが大切な原則であるとされています。これらの原則はこども基本法にも取り入れられています。

  • 命を守られ成長できること:すべての子どもの命が守られ、もって生まれた能力を十分に伸ばして成長できるよう、医療、教育、生活への支援などを受けることが保障される。
  • 子どもにとって最もよいこと:子どもに関することが行われるときは「その子どもにとって最もよいことは何か」を第一に考える。
  • 意見を表明し参加できること:子どもは自由に意見を表すことができ、大人はその意見を子どもの発達に応じて十分に考慮する。
  • 差別のないこと:すべての子どもは、子ども自身や親の人権や国籍、性別、意見、障がい、経済状況などどんな理由でも差別されず、条約の定めるすべての権利が保障される。

こどもまんなかかるた大会の概要

日付

令和6(2024)年1月21日(日曜日)

時間

午後1時30分から午後4時まで(午後1時 受付開始)

会場

miraton
草加市立松原児童青少年交流センター
(〒340-0041 埼玉県草加市松原4-4-3)

保護者の方がご来場の際には、駐車場が少ないので、公共交通機関をご利用ください。
パリポリくんバス(新田ルート)「松原小学校前」バス停が便利ですよ。

対象

小学生以上のこどもと大人
注:こどもには参加賞があります

内容

講師:甲斐田 万智子氏(文京学院大学外国語学部教授/認定NPO法人国際子ども権利センターシーライツ代表理事)

グループに分かれてかるたで遊びましょう!クイズやオリジナルかるたづくりもあります。みんなで楽しく遊びながら「子どもの権利」を学びましょう!

定員

60名
注1:先着順
注2:定員に満たない場合は当日参加も可

申し込み

お申し込み用サイト「草加市電子申請システム」(「関連リンク」先でのお申し込み)またはお電話にて受け付けます。氏名・電話番号・学年(子どものみ)等を明記のうえ、お申し込みください。

注:後日草加市子育て支援課より連絡がある場合がございます。

申し込み期間

令和5年(2023)12月21日(木曜日)8時30分から
注:先着順のため、定員になり次第締め切ります。

問い合わせ

ご不明な点は草加市子育て支援課子ども政策係までお問い合わせください。

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

周辺案内図

地図はドラッグ操作でスクロールします。

このページに関する問い合わせ先

子育て支援課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
子ども政策係 電話番号:048-922-3492 ファクス番号:048-922-3274

このページに関するアンケート

こどもまんなかかるた大会を開催します!(そうかニャンもやってきます!)