姉妹都市福島県昭和村冬の体験ツアー参加申し込み受付中!
更新日:2020年12月25日
お誘い合わせの上、ぜひお申し込みください
雪遊びや伝統工芸体験など草加市では体験できない冬の思い出を昭和村で作りませんか。
日時
令和3年2月20日(土曜日)から21日(日曜日)まで(1泊2日)
集合
令和3年2月20日(土曜日)午前7時 草加駅集合(バスで移動、片道4時間半)
定員
20人
宿泊
昭和温泉しらかば荘
内容
雪遊び、伝統工芸体験、からむし工芸博物館見学、喰丸小冬マルシェ参加等
注:天候等により内容を変更する場合があります。
注:「からむし織の里雪まつり」は新型コロナ感染拡大防止のため、中止となりました。
注:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、バス運転手、添乗員及びツアー参加者に対し、出発前に体温測定や発熱・せき等の症状の有無を確認するとともに、バス乗降前後の消毒の徹底、ツアー参加者同士の間隔を取った座席配置など、適切な処置を講じます。
対象
市内在住、在学者(高校生以下は保護者同伴)
参加費
- 中学生以上:1万670円
- 小学生以下:8,320円
注:1人部屋は2,000円追加
申し込み
令和3年1月21日(木曜日)必着
次のいずれかの方法で、下記必要事項とともにお申し込みください。
また、お申し込みに併せて、必ず有限会社共栄旅行サービスまで電話連絡をお願いします。
お電話がない場合、お申し込み完了とならない場合がありますので、ご注意ください。
- Eメール
- ファクス
- はがき
必要事項
参加希望者全員の住所・氏名(ふりがな)・性別・年齢・電話番号
注:1組につき、5人までお申し込みできます。重複応募は無効となります。
注:申込多数の場合は、1組ごとに抽選を行います。
注:結果は、令和3年1月28日(木曜日)以降に通知します。
申込先
有限会社共栄旅行サービス
- 郵便番号340-0013
草加市松江6-1-1 - 電話番号
048-932-4236 - ファクス番号
048-932-4237 - メ ー ル
kyoei.travel@jcom.zaq.ne.jp
お問い合わせ
草加市文化観光課観光交流係
- 郵便番号340-8550
草加市高砂1-1-1 - 電話番号
048-922-2403 - ファクス番号
048-922-3406 - Eメール
bunkakanko@city.soka.saitama.jp
関連ファイル
関連リンク
- 昭和温泉しらかば荘(外部サイトにリンクします)
- 昭和村ホームページ(外部サイトにリンクします)
- 喰丸小フェイスブック(外部サイトにリンクします)
- 昭和村観光協会ホームページ(外部サイトにリンクします)
- 昭和村観光協会フェイスブック(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
文化観光課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
文化振興係 電話番号:048-922-2968 ファクス番号:048-922-3406
観光交流係 電話番号:048-922-2403 ファクス番号:048-922-3406