緊急事態宣言に伴う飲食店時短営業に対する協力金について 「埼玉県感染防止対策協力金」
更新日:2021年1月8日
国から1月7日、埼玉県を含む首都圏の1都3県を対象に、新型インフルエンザ等対策等別措置法(以下、法と記載)に基づく緊急事態宣言が発令されました。
埼玉県では、営業時間短縮の要請(1月12日から2月7日)にご協力いただいた飲食店(カラオケ店、バー等を含む)を運営する事業者の皆様に対し、感染防止対策協力金を支給します。
感染の拡大に歯止めをかけ、医療崩壊を防ぐとともに県民の命を守るため、ご協力をお願いいたします。
詳細は関連リンクの「草加市産業振興課情報 あっ、そうか.net」内の「埼玉県感染防止対策協力金」をご参照ください。
関連リンク
- 草加市産業振興課情報 あっ、そうか.net 「埼玉県感染防止対策協力金」(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
産業振興課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
商工係 電話番号:048-922-3477 ファクス番号:048-922-3406
リノベーションまちづくり推進係 電話番号:048-922-0839 ファクス番号:048-922-3406
農業係 電話番号:048-922-0842 ファクス番号:048-922-3406